『怒涛の鯨のタタキ』
2006年6月の日記



夏ばての始まりは、いつもこの季節。
おいしく食べて乗り切ろう!
勇気りんりん、手作りご飯は今日も続く。

〔トップページへ〕 〔怒涛の日記目次ページへ〕

掲示板に行ってみる?



   
2006/6/1(木)
アルの事情・・・今夜のご飯は
「コロコロヒツジで遊びたいけど、」
「ご飯食べたら眠いし、」
「・・・暑いし、」


昨日に引き続き30度。私は袖なしTシャツ姿。(袖なしでも「T」シャツ?)幸い湿気がなくカラッとしていたので、アルは一日中車庫の車の下で過ごすことができた。

今のところ、書斎には冬用フカフカベッドと夏用手作りベッドを両方置いているが、夕食後、アルは夏用ベッドに寝ていた。書斎に入ってからベッドに行く途中に、「オモチャコーナー」がある。座布団にアルのオモチャをのせているだけだが。見ると、日曜日に買ったばかりのコロンとしたヒツジ型のボール状のオモチャだけが床に転がっている。遊ぼうかな、とオモチャをくわえたけれど、眠くてたまらなくて放り出してベッドに向かったのだろうか。・・・てなことを想像して、ちょっと楽しい。

駐車違反監視制度がスタート。マスコミの「運送業者が困っています!」という報道姿勢はちょっと変。駐車違反切符を破り捨てて平然としている連中を許しませんよ、ということで始まったシステムなのだろうから、そういう連中を追いかけて取材すればいいのに。


「はと麦は美肌と利尿効果とがん予防!」

朝:馬肉切り出し肉100グラム、キャベツ、ニンジン、ブロッコリ、セロリの葉、〔ふりかけ〕、核酸。野菜はリンゴ酢和え。

夕:馬肉切り出し肉100グラム、キャベツ、ブロッコリ、ニンジン、エリンギ、セロリの葉、〔ふりかけ〕、核酸、スキムミルク、はと麦。野菜はリンゴ酢和え。

「はと麦は美肌効果」と思っていたのだが、実は水毒を流し、できものを消してしまうのだそうだ。できものとはニキビ、イボだけでなく、ガンも。胃ガンの延命効果があるらしい。アルにはふたつイボがあるのだ、背中と腰に。「そのまま食べられます」と書いてあるポップコーン状のはと麦を見つけた。アルもポリポリ、私もポリポリ食べている。

人間用は、セロリとエリンギと豚肉炒め、ゴボウサラダ(ゴボウ、ニンジン)。




   
2006/6/2(金)
アルの歌・・・今夜のご飯は
「誰か通らないかな〜」

誰かが来たら、アルの自慢の喉を披露できるのにね。
アルは歌が好き。私がいい加減に歌っていると、アルは私をじっと見て、真似をするかのように、いろんな声を出す。自分の相手をしてくれているんだ!ということが嬉しいのだろうな。

誰かが来ると、すごい勢いでフェンス際まで這いずって行ってしまう。右後ろ足の甲は毛がすりきれて、地肌が見えているので、これ以上ひどくならないように、アルの行動範囲を狭めた。フェンスの内側に、可動式折りたたみ柵を置いた。うちに来て間もない頃、生後5ヶ月か半年の頃、この白い柵の隙間から抜け出したことがある。昔はスリムだったね、アル。


「トマト水煮缶詰は真っ赤だね」

朝:馬肉ミンチ50グラム、馬ハツ30グラム、クスクス大さじ1、キャベツ、ニンジン、ブロッコリ、おから、〔ふりかけ〕、スキムミルク、核酸。野菜はリンゴ酢と亜麻仁油和え。

夕:馬肉ミンチ50グラム、馬ハツ30グラム、キャベツ、ニンジン、ピーマン、シメジ、トマト水煮缶詰、〔ふりかけ〕、核酸。野菜はリンゴ酢和え。

人間用は、ミネストローネ風?(ミックスビーンズ、キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、ピーマン、シメジ、トマト水煮缶詰、シーフードミックス)。




   
2006/6/3(土)
散歩はいいことだ・・・今夜のご飯は
「え? 胸板が分厚くなったって?」

いつもうちの前で会うラブラドールのユウちゃんと、散歩先の公園で出会った。アルは、ユウちゃんに突進して、「アタシの方が強いのよ」式挨拶をする。アルの見ていない隙を狙って、ユウちゃんをちょちょっとなでてやる。

歩行車姿のアルは、「愛犬が年を取って足腰が弱っても、便利なものがあるから大丈夫よ」と、数年後に老犬時代を迎えるワンコたちの飼い主に安心を与えているらしい。アル、元気な散歩姿を披露しようね。


「黄色のピーマンは甘い」

朝:馬肉ミンチ60グラム、おから、キャベツ、ニンジン、豆苗、〔ふりかけ〕、核酸。野菜はリンゴ酢と亜麻仁油和え。

夕:馬肉ミンチ60グラム、水菜、キャベツ、ニンジン、レタス、カラーピーマン(黄色)、自家製カテージチーズ、〔ふりかけ〕、核酸。野菜はリンゴ酢和え。

人間用は、スパゲティ(昨日の野菜と豆のトマト煮にカラーピーマンを足して、スパゲティにアレンジ)、サラダ(レタス、水菜、ハム)。




   
2006/6/4(日)
とっても元気そうでしょ・・・今夜のご飯は
「ゴールキーパーだよ」

選手の名前と顔が一致しない。ワールドカップの時期は、一般のサッカーの試合はお休みなのだろうか。・・・と、そんなところもよくわからない。母の方がよほど詳しい。アルもサッカーは好きだし、盛り上がっていないのは、私だけか。

近頃はやるものは陰惨なものばかりではないだろうが、報道されるのは陰惨悲惨なものばかり。ワイドショーもワイドショー化したニュースショーもいらない。宴会の司会者みたいな変な言葉遣いのタレントたちがうっとうしい。やかましい。テレビそのものはすばらしい家電製品なのに、これではサルだ、無法地帯だ、ひどすぎる。

一番新しいおもちゃのヒツジボールで引っ張りっことサッカー遊び。投げるのではなくはじき飛ばすのをキャッチ! 吠えて盛り上がって、少しは筋トレエクササイズになっているかも。


「ゴーヤだけじゃないよ」

朝:馬肉ミンチ50グラム、馬ハツ30グラム、キャベツ、ニンジン、ピーマン、おから、リンゴ、〔ふりかけ〕。野菜はリンゴ酢和え。

夕:馬肉ミンチ50グラム、キャベツ、ピーマン、レタス、インゲン、トマト、ゴーヤ、豆腐、〔ふりかけ〕、核酸、スキムミルク。ゴーヤとインゲンはゆでる。

人間用は、ゴーヤーチャンプルー(ゴーヤ、豆腐、ツナ缶)、トマトとインゲンとハムのゴマ酢和え。苦いものと酢の物の組み合わせはやっぱり良くない。酢の物が苦く感じられる。




       
2006/6/5(月)
気づいていない・・・今夜のご飯は
「それどころじゃないって」

アルは今日、ウンチしなかった。食べたもの全部、身になっちゃったか? 
なかなかウンチしない時、散歩中、アルの足の裏をムニムニと押して刺激してやることがある。「やめてよっ!」と反応するが、刺激になるのか排泄することがある。夕食後、足指でアルの足裏をムニュッと踏んでみたが、アルは気づかず。感覚が鈍いのか、私を無視しているのか。

気づかなかった村上氏、残念。彼の熱意は本物だったろう。誰よりもまじめに真剣に働いてきただろう。投資家の存在は、企業に「利益を上げ続けなければならない」というプレッシャーを与えるが、彼らのようなプロの投資家もまた利益を上げ続けなければならないプレッシャーにさらされている。1997年の山一ショック以来、「額に汗してまじめに」働く個人は、リストラで苦しい目に会い、その反面、企業は人件費を削減し利益を増大させ、法人税が減るから赤字国債発行となり、その結果、個人は苦しい目に会い、バブル崩壊以後のゼロ金利政策で、企業の負担は減ったが個人はやっぱり苦しい目に会った。結果、企業の利益が増えた。投資家たちは、当然、配当を要求する。株主価値が増大し、株主圧力が強まり、配当額が増大してきたのがここ1、2年。今は、転換期なのだな。




「材料が一目瞭然、野菜って綺麗だね」


「・・・で、これが、こうなっちゃうのね」


朝:ササミ100グラム、カラーピーマン(赤)、モロヘイヤ、ニンジン、マイタケ、水菜、カテージチーズ、核酸、〔ふりかけ〕、スキムミルク。野菜はリンゴ酢と亜麻仁油和え。

夕:(右から順に)ササミ100グラム、レタス、カラーピーマン(赤)、マイタケ、ニンジン、モロヘイヤ、水菜、核酸、〔ふりかけ〕、オカラ。野菜はリンゴ酢和え。材料をまな板の上に並べて撮影してみた。これを刻むと、いつもほぼ同じできあがり。

人間用は、おでん(ジャガイモ、ササミミンチの肉団子、コンニャク、ゴボウ天、はんぺん、厚揚げ)、春雨のゴマ酢ドレッシング(春雨、きゅうり)。




       
2006/6/6(火)
季節の変わり目・・・今夜のご飯は
「アル選手、すっばらしいフィニッシュですっ!」
「10点、10点、10点っ!」


アル、開脚でベッドからずり落ちそう。元気にご飯食べて、吠えて、寝て、今日の朝はしっかりウンチした。明日の体重測定以外はなんにもこわいことなんかないもんね。それでも近頃のアルは、少しばかり怒りっぽい、かな。季節の変わり目で、体調を崩したりしなきゃいいけれど。

英会話の先生はでっかいアメリカ人だけど、風邪引いたらしくけっこうな熱が出たそうだ。先生は病院嫌いだから、自力で治すらしい。「病気で死ぬか、病気でなくて死ぬかのどっちかだから、病院なんか行かないもんね」が持論の先生である。(私のヒアリングが正しければ。)いい根性だ。見習いたい。

先週、頭痛がするからバファリン飲んだけど効かなかった。暖かくして早く寝たら治った。首筋のリンパがゴロゴロと腫れていたから、風邪引いていたんだな。季節の変わり目、用心しよう、そうしよう。




「え? 間違い探し?」


「今日は買い物してないの」


朝:馬肉90グラム、豆苗カラーピーマン(赤)、ニンジン、マイタケ、水菜、核酸、〔ふりかけ〕、おから。野菜はリンゴ酢と亜麻仁油和え。

夕:(右から順に)馬肉100グラム、豆苗、レタス、カラーピーマン(赤)、マイタケ、ニンジン、サヤエンドウ、水菜、核酸、〔ふりかけ〕、スキムミルク。野菜はリンゴ酢和え。サヤエンドウはゆでる。

人間用は豚肉と豆の煮込み(豚肉、ミックスビーンズ、玉ねぎ、マイタケ)、サヤエンドウ添え。




       
2006/6/7(水)
私のやり方・・・今夜のご飯は
「アルフォンヌ嬢、すっばらしい歌声ですっ!」
「拍手〜〜っ!」


「ちゃんと聞いてる?」てな顔で歌って(?)いる。今日は一日、車の下、かなり奥に引っ込んでいたから暑かったのだろう。

昨夜12時少し前、私がお風呂から上がったら、ペットシーツの上にたっぷりとオシッコしていた。何か食事に問題があったか? アルの腎臓か膀胱がどうかしちゃったか? ・・・と気にしていたが、今日になって「ひょっとしたらこれが原因?」ということがわかった。昨夜、私が出かけていた夕方から夜にかけて、母が「アルと一緒にハトムギをポリポリ食べたよ。アルもたくさん食べた」、と。ハトムギは利尿効果があるのだ。・・・おかーさん、頼むよ・・・。アルとの体重差を考えてくれ。調子に乗っていい加減なことしておきながら、「アルがかわいいのなら、しっかり食事管理しなさいよっ」・・・そりゃあんまりだ。

さて、今日の動物病院での体重測定は・・・12.65キロ。430グラムの減量!! 体重60キロの人間に換算すると2週間で2キロの減量。減量を目標にしていながらもこんなに減ると心配になって、過去4週間の食事内容をチェックしてみた。
5月10日〔13.15キロ〕、この日から馬肉を取り入れる。次の計量日までの間に、馬肉約1800グラム、鶏肉1200グラム、合計3キロほどの肉を食べている。
5月25日〔13.08キロ〕、この日から次の計量日までに、馬肉約1700グラム、鶏肉660グラム、牛肉70グラム、合計2.5キロ弱の肉を食べている。
本日〔12.65キロ〕、前回から430グラムの減量、食べた肉の量は500グラム減っている。・・・偶然の一致?減量は必然の結果?この2週間は、卵も油(亜麻仁油)も減らしたし、オヤツも手作りクッキーをやめて、七面鳥や馬のアキレスのジャーキーにしたことも影響したか? これからの2週間は、もう少し肉を増やして、オヤツの内容を考え、食事時に家族全員がそれぞれ一口ずつ与えてしまう「ご飯」を他のローカロリーのものに代えるなどして、現状維持、あるいは、200グラムまでの減量を目標にしよう。

動物病院の先生は、「きちんと作られているフードを食べさせてほしい」と言う。良質のドッグフードは、すべてのワンコに良いようにと作られているのだろう、きっと。しかし、人間に個人差があるように、犬にも個体差がある。「万人向け」の完全食品などあるだろうか。私は今のやり方を続けよう。アルは私のワンコだ。ドッグフード業界の人にも獣医にも他の誰にも責任を取ってもらおうとは思っていない。アルのために、アルが健康になる、アルが食べたがるご飯を毎日工夫するのみだ。




「馬肉のミンチとハツ」


「きれいな色ね」


朝:馬肉ミンチ50グラム、レタス、ニンジン、豆苗、ピーマン、マイタケ、カテージチーズ、〔ふりかけ〕、スキムミルク、核酸。野菜はリンゴ酢和え。

夕:(右から順に)馬ハツ50グラム、馬肉ミンチ50グラム、豆苗、ピーマン、ニンジン、レタス、大根菜、おから、核酸、〔ふりかけ〕。野菜はリンゴ酢和え。撮影してから、「キノコが足りない」のに気づいて、エノキダケを加えた。

人間用は、赤魚の煮付け、大根菜と豆苗と干しえびの炒め物。




       
2006/6/8(木)/
とにかく腹ごしらえ・・・今夜のご飯は
「今日のオヤツは特別だっ!」

朝、ウンチした。黒かったから馬肉の部分だろう。夕方はウンチしてない。夕食にリンゴを食べさせたから、明日の朝は確実に・・・出るぞ。ドッグフードだけの時に比べると、ウンチの量が減った。水をほとんど飲まないが、オシッコの量は昔より増えている。

ペット用品の通販会社PEPPYのカタログを見ていたら、いろいろなドッグフードがのっている。「ナチュラルハーベスト」、「アズミラ」、「ソリッドゴールド」、「ユーカヌバ」、アルに食べさせたことがある。アルが食べようとしなかったのは、いつも食べさせていたドライフードの注文が間に合わなくて、近所のスーパーで買った、テレビCMでよく見る「トップブリーダーが使っている」缶詰フードと、その隣に並んでいた別のメーカーの缶詰フードだったのを思い出す。今はもう、「フードが切れてしまった」と焦る必要はない。冷蔵庫にあるもので作れるんだものね。

それにしても株価が下がること下がること。1年前と同じくらいか? これから1年待てば、この春先のレベルには戻るだろう。何事もなければ、ね。


朝ごはんの材料

ササミ1本60グラム、砂肝2個60グラム、鶏ガラミンチ60グラム、レタス、モロヘイヤ、ニンジン、大根、核酸、〔ふりかけ〕。野菜はリンゴ酢和え。大根とニンジンはすりおろした。砂肝と鶏ガラミンチは湯がく。

砂肝2個のうち1個分は、本日のオヤツとして取りのけておく。

夕ご飯の材料

ササミ1本60グラム、砂肝1個30グラム、鶏ガラミンチ80グラム、キャベツ、モロヘイヤ、ニンジン、カラーピーマン、エノキダケ、リンゴ、核酸、〔ふりかけ〕。野菜はリンゴ酢と亜麻仁油和え。

材料を写すと、全体のバランスがわかりやすい。今までの食事日記及びその画像をながめていて、果物をほとんど食べさせていないのに気づき、今日はリンゴを加えた。

人間用は、皿うどん(キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、カラーピーマン、ピーマン、エノキダケ、シーフードミックス)、カツオの刺身。




       
2006/6/9(金)/
夏支度・・・今夜のご飯は
「ベープでしょ」
「ベッドとマットでしょ、それとオモチャ!」


妹手製の夏用洗濯可能ベッド、通販で購入した「蒸れない、寝疲れしにくい、夏用のハニカムクッションマット」、それに水に浮くオモチャ。今年の夏準備。

今まで一度も川遊びも海遊びもさせたことがないが、この夏、チャンスがあれば、足腰の鍛錬に木曽川で水練を、と思い、ライフジャケットはとっくに準備しているので、水に浮くオモチャも準備し、本日到着。・・・でもやっぱり今年の夏は無理かも・・・。

ゴールデンウィーク明けにとっくに梅雨入りしたかと思っていたが、ああいうのを「走り梅雨」というらしい。今日は、10時ごろには雨があがって、アルと公園にドライブ。適当に歩いてから、ついでに用事を済ませに郵便局までドライブ。(本日、午前と夕方、2度ともウンチあり。)

夕飯時、アルが自分の食器に近づいてさあ食べるぞ、と食器に鼻先がくっついた瞬間、「アル、ちょっと待って!」とカメラを準備すると、文句も言わずに、「あ、撮影? どうぞ」、と、1歩下がって待っている。ん、まーーーっ、イイコ過ぎてかわいそうなくらいだわっ。それにこの画像だって、「ほら、アル、おいで、写真撮るから、ここに乗って」と言ってのヤラセ画像なのである。(アルはおととい届いたこのマットの上に、いつものバスタオルをしいて寝ている。)


朝ごはんの材料

ササミ1本60グラム、砂肝2個60グラム、鶏ガラミンチ30グラム、レタス、モロヘイヤ、ニンジン、核酸、〔ふりかけ〕。野菜はリンゴ酢和え。

砂肝2個のうち1個分は、本日のオヤツとして取りのけておく。

夕ご飯の材料

ササミ2本100グラム強、キーウィ、ニンジン、パセリ、モロヘイヤ、明日葉、キャベツ、核酸、〔ふりかけ〕。野菜はリンゴ酢和え。出来上がってからゆでたポテトを加えた。

人間用は、ホタテのグラタン(ベビーホタテ、パン粉、パセリ、明日葉、卵、ジャガイモ)、キャベツとスナップエンドウのサラダ。明日葉とパセリは母がプランターで育てているのを摘んだ。




       
2006/6/10(土)
今日は食べすぎ?・・・今夜のご飯は
「うっひっひっひ、食べるぞぉ」

昨日ウンチしたけど、今日は、午前中の散歩では、行きは車だったが、帰りはのんびり歩いて、いつもより歩行距離は長かったのに、ウンチしなかった。キーウィでは食物繊維は足りないのか? やっぱり、リンゴが一番か? それともオカラか?

妹と下の姪っ子が昼前にやってきた。お昼は、おにぎりをたくさん作ってパリパリと香ばしい海苔を巻いて、キャベツとセロリとニンジンをたっぷり刻んでケンタッキーフライドチキンのサラダみたいなのを作って、スーパーで買った出来合いのお惣菜を並べる。わいわいがやがやと食べていると、「アルがかわいそうだろ」と、父がアルを連れてくる。・・・仕方ない、アルよ、キミも私に付き合って、今日は過食の日、だね。


朝ごはんの材料

馬肉切り出し肉90グラム、ニンジン、大根、キーウィ、ゆでたスナップエンドウ、モロヘイヤ、キャベツ、〔ふりかけ〕、核酸。野菜はリンゴ酢和え。

お昼、いつもは食べさせないのだが、「今日は『どーしても食べたい!』と言っている」と父が言うので、ご飯(胚芽米)にセロリの葉を刻み、ふりかけとオカラも混ぜて食べさせた。

夕ご飯の材料

馬肉切り出し肉100グラム、モロヘイヤ、セロリの葉、マイタケ、ニンジン、大根、キャベツ、ビール酵母、スキムミルク、核酸。野菜はリンゴ酢和え。

人間用は、お昼のお惣菜の残り、納豆(モロヘイヤを刻んで混ぜる)、味噌汁(大根、マイタケ)。




       
2006/6/11(日)
デパ地下・・・今夜のご飯は
「こういう遊び方、わかんない」

アルのオモチャを、「水に浮くオモチャ」に押し込んでみた。ワンコは引っ張り出すのが好きだから、賢いアルならば、「大好きなオモチャを助け出す遊び」を開発するかな、と期待したのだが、ほとんど興味を示さず。アルは、ひとりで遊びたいのではなく、誰かに遊んでもらいたいのだ、きっと。

地下鉄終点の藤が丘駅からさらにバスで10分、愛知学院大学日進キャンパス。歴史は古いらしいが、タクシーの運転手さんによると、このキャンパスはできて30数年だそうだ。そりゃもう広大で、美しく、お金持ちな大学なんだろうなぁ、って感じ。母校とはえらい違いだ。現代に生き残る大学は広大な駐車場を有しているんだな。

その帰り、デパートの地下の食料品売り場に寄る。すごい喧騒で、「うわ、庶民の胃袋を満たす強烈な包容力・・・」と圧倒される。


朝ごはんの材料

馬肉ミンチ50グラム、馬ハツ40グラム、水菜、黄色ピーマン、キャベツ、モロヘイヤ、ニンジン、リンゴ、核酸、ビール酵母、スキムミルク。野菜はリンゴ酢和え。

この貧弱なモロヘイヤは、我が家のプランター出身。


夕ご飯の材料

馬肉ミンチ100グラム、水菜、モロヘイヤ、レタス、黄色ピーマン、リンゴ、ニンジン、核酸、ビール酵母。野菜はリンゴ酢和え。

人間用は、デパ地下のお惣菜(父用に『季節の野菜炊き合わせ』、コロッケ4種、ハモの磯辺揚げ)、サラダ(キャベツ、ニンジン、セロリ、水菜)。




       
2006/6/12(月)/
楽しむ・・・今夜のご飯は
「遠い道のり・・・」
「でも、寄り道は楽しいもんね」


「アルは歩くのを嫌がっている」と父は言うが、超のんびりペースのアルに付き合うのが嫌なだけだろう。アルは歩きたがらない時もあるが、こうして、気ままに匂いを嗅ぎながら、おもしろいものを探しながら歩きたがることもある。

近頃、あそこのマンションからあのワンコが顔を出さないねぇ、とか、松葉ボタンも満開だね、とか、おや?アルは膝から上を動かそうとしているようだね、とか、そんな観察しながら数百メートルを歩くのも楽しい。

サッカーにもいつのまにか(?)「オフサイド」という反則があるらしい。相手を蹴散らしかいくぐり、ひとりでぐんぐんボールを運んで行ってはいけないのか? 

小難しいルールがあるから、駆け引きが生まれ、技術や体力以外にもそんな駆け引きが勝負を決めるのだろう。すべてひっくるめて、「ゲームを楽しむ」というのかな。


朝ごはんの材料

馬肉切り出し肉100グラム、水菜、大根、ニンジン、赤ピーマン、エノキダケ、核酸、ビール酵母、スキムミルク、リンゴ酢。


夕ご飯の材料

馬肉切り出し肉100グラム、レタス、モヤシ、貝割れ菜、ニンジン、赤ピーマン、エリンギ、〔ふりかけ〕、リンゴ酢、亜麻仁油。

人間用は、なすの鍋しぎ(ナス、ピーマン、エリンギ)、もやしの酢の物、貝割れ菜。




       
2006/6/13(火)/
ナイン・トゥー・ファイブ・・・今夜のご飯は
「今日は、9時から5時まで、」
「しっかり仕事したよ・・・」
「・・・疲れた」


アルの仕事は『番犬』すること。今日は、朝の散歩に出ようとしたら、外壁塗装の職人さんがやってきた。5時近くまでかかって、遅れに遅れていた仕事を済ませていったので、アルもそれにつきあって、家の中から、昼寝もせずに、一日中ずーーーーっと吠えていた。アル、ご苦労さん。

今夜の英会話サークルは、メンバーのひとりが退院してのリカバリーパーティということで飲み会。名古屋の地下鉄新栄駅近くの、「ラッフルズ」。先生おすすめのこの店は、日本人向けにアレンジしていないエスニック料理を出すが、とてもうまかった。感じのいいお店だった。


朝ごはんの材料

馬肉ミンチ100グラム、キャベツ、レタス、赤ピーマン、ニンジン、リンゴ、〔ふりかけ〕、核酸、リンゴ酢、亜麻仁油。


夕ご飯の材料

馬肉ミンチ100グラム、キャベツ、ニンジン、トマト、赤ピーマン、マイタケ、〔ふりかけ〕、核酸、リンゴ酢。

人間用は、鶏肉の竜田揚げ、蒸しナスのゴマ醤油和え、トマトの甘酢和え、マイタケの味噌汁。




       
2006/6/14(水)/
アルがしたいことは・・・今夜のご飯は
「遊びっ!」

バスタオルをめくっているのではない。アルは、ボールをベッドの上に放り上げ、それを取りに行くのではなく、鼻先をベッドの下に突っ込んで、ベッドを持ち上げているのだ。このあと、バスタオルをかき寄せてくしゃくしゃにした。

「遊べーーっ!」
「アルと遊んでくれーっ!」
「遊ばないんだったら・・・」
「くちゃくちゃにしちゃうぞーーっ」

今日も8時過ぎに職人さんがやってきた。今日のアルは、一日吠え続けるにはあまりにも眠かったようで、吠えていたのは午前中の2時間ほどで、あとは職人さんの話し声が聞こえようが、物音がしようがお構いなしで、玄関で熟睡していた。

アルとヒツジボールでサッカー遊びをする。私が蹴る、アルがキャッチ、アルがくわえる、私がボールに手を出す、アルはボールをくわえたまま、そこをそのまま私が引っ張る、アルは引きずられる。・・・迫力満点のサッカー兼モップ遊びは続く。


朝ごはんの材料

馬肉ミンチ100グラム、キャベツ、ニンジン、リンゴ、〔ふりかけ〕、核酸、スキムミルク、リンゴ酢。


夕ご飯の材料

馬肉ミンチ100グラム、キャベツ、ニンジン、マイタケ、サヤエンドウ、〔ふりかけ〕、核酸、リンゴ酢、亜麻仁油。

人間用は、うどん(鶏肉、マイタケ、ネギ)、サラダ(キャベツ、卵)、サヤエンドウの酢味噌和え。




       
2006/6/15(木)
就眠儀式・・・今夜のご飯は
「寝る前の顔のお手入れ」

前足をなめる、その前足に顔をこすりつける、床に体をこすりつける・・・この動作、食後にやっていることもあれば、眠る前にも。

深夜、というか、今朝3時、アルがしきりに後ろ足をなめていたので、ベッドマットを触ってみたが、アルがしっかりなめてぐちょぐちょにしていた。しかし、状況からして、オシッコ。お湯で絞ったタオルで足とお腹をふいてやり、マットにバスタオルをのせてやって、「もう大丈夫だよ、おやすみ」と声をかけた。

どうやら、この「ハニカムクッションマット」は、「これはきっと、ペットシーツの一種だから、オシッコしてもいいんだよ」と、アルは決めてしまったらしい。すでに2度目の洗濯である。年を取るにつれて、食べ物や気温など、いろいろなことが体に影響を与えるようだ。オシッコが出ないより、出るほうがいいもんね。オシッコしても、さっと吸収して、サラッと快適でぐっすり眠れるようなシーツがあるはずだ。探してみるかな。


朝ごはんの材料

ササミ60グラム、鶏ガラミンチ40グラム、砂肝1個半、キャベツ、ニンジン、キュウリ、貝割れ菜、リンゴ、〔ふりかけ〕、リンゴ酢、亜麻仁油。

砂肝はゆでてオヤツ用に取りのけておく。


夕ご飯の材料

ササミ120グラム、キャベツ、ニンジン、ピーマン、マイタケ、核酸、〔ふりかけ〕、リンゴ酢。

人間用は、なすの鍋シギ(なす、ピーマン、いんげん、こんにゃく)、豆のサラダ(ミックスビーンズ、きゅうり、貝割れ菜、ツナ缶)、イカの煮付け。




       
2006/6/16(金)/
体調管理・・・今夜のご飯は
「走ってるね、サッカーだね」

さほど興奮していないのは、サッカーの試合の中継ではなく、サッカーの練習の様子が流れているからだろうか。

寝ているアルが、夢を見ているのか、四肢を元気よく動かすことがある。夢の中で、アルは風を切って走る。目が覚めたアルは、時折、自分が以前のように体を動かせないことに気づいていて、以前だったら走り出して追いかけたものを、今は見ないふりしている。


朝ごはんの材料

ササミ60グラム、鶏ガラミンチ40グラム、砂肝1個半、キャベツ、ニンジン、豆苗、リンゴ、〔ふりかけ〕、核酸、リンゴ酢、亜麻仁油。

砂肝はゆでてオヤツ用に取りのけておく。


夕ご飯の材料

馬肉ミンチ、キャベツ、ニンジン、豆苗、核酸、〔ふりかけ〕、リンゴ酢。

人間用は、レトルトのカレー、サラダ(キャベツ、ニンジン、キュウリ、ササミ)。




   
2006/6/17(土)/
体調管理・・・今夜のご飯は
「エアコン入れてね」

夜になって、どうにも蒸し暑さに耐えられず、エアコン「除湿」を入れた。

昨日の頭痛は、メガネの度が合わなくなったせいもあるので、メガネを作ることにした。「次は赤!」と思っていたのだが、今年の流行色は「白」なので、白を取り入れたメガネにした。その後、マスミちゃんのところに行って、懇親部会の作業。お昼は彼女が作ったグラタン、お代わりまでしてしっかり食べる。珍しいミカンもパンもビスケットもシャーベットも食べ・・・、「頭が痛くてさ」と言ったら、手のひら一杯の各種サプリメントを飲ませてくれ、彼女手製のプリンケーキをもらって帰宅。帰宅してから、「マスミちゃんのケーキだよ〜」と、両親・アルとともにいただく。(ショコラガトーに続いて、これまたプロの味。)

私が帰宅した8時、その頃、アルはオシッコしてしまったようだ。9時過ぎに、私が書斎に入ってもついてこようとしない。見ると、いつもならペットシーツをしいてある場所にオシッコ、それから、ベッドの背もたれ部分にオシッコ。想像するに、私が帰宅した時は、食後にベッドでひっくり返って仰向け大の字で寝ていたのではないだろうか。そして、「あ、ネーチャンだ」とびっくりした瞬間に背もたれ部分にオシッコ、そして「おっと!しまった!」と、トイレシーツ(のあるはずの場所)で残りのオシッコ・・・したはずだったのに、「トイレシーツがしいてないじゃんっ!」・・・って感じかな。アルの食生活をもう一度考え直してみよう。


朝ごはんの材料

馬肉ミンチ90グラム、キャベツ、豆苗、ニンジン、リンゴ、核酸、〔ふりかけ〕、リンゴ酢、亜麻仁油。


夕ご飯の材料

馬肉ミンチ120グラム、核酸。




   
2006/6/18(日)
青い空の向こう・・・今夜のご飯は
「アタシ、落ち込んでるの」

なんでアタシ、オシッコしちゃったんだろう、あんなにいっぱい・・・。昨夜のアルは怒っていた。おそらくはアル自身に。ワンコは、そそうしてしまった場合、非常に気にして落ち込む。失敗を指摘してはならない。

近頃のアルは、足腰に触られるのを嫌がる。どこか痛いのだろうか。苦手な夏が近づいて、体に負担がかかっているのだろう。ここ数日、アルは気難しい。青い空の向こうには、ギンギンぎらぎらの真夏が控えている。

北朝鮮のミサイルも心配だが、社会保険事務所の不祥事続きも、官僚制社会主義国家日本の終末を感じさせてもっと心配。先日、任意継続社会保険から、国民健康保険に切り替えの手続きを行なったが、町役場の担当の職員の応対がピントはずれなのはもちろん、「健康保険被保険者証を返却してください(持って来い、あるいは、郵送しろ)」との社会保険事務所の指示にも納得いかない。

・・・誰がわざわざ持って行くものか、郵便料金を負担して郵送するわけないでしょ。取りに来やがれぃぃ。なんでハサミでパッチンしちゃいけないんだっ。


朝ごはんの材料
カテージチーズ10グラム、卵1個(ポーチドエッグ)、無塩ツナ缶半分、リンゴ、トマト、ニンジン、豆苗、核酸、ビール酵母、米酢。

肉ばかりでも肝臓に負担がかかるかもしれないので、たまには、こんな形でタンパク質を摂取。



夕ご飯の材料

馬肉切り出し肉100グラム、ブロッコリ、ゴーヤ、ニンジン、リンゴ、トマト、豆苗、マイタケ、核酸、ビール酵母、スキムミルク、米酢。

今日は、国産ブロッコリを求めて、車で買出し。

人間用は、ゴーヤ炒め(ゴーヤ、ブロッコリ、マイタケ、豚肉、ツナ缶)、トマト、味噌汁(豆苗、豆腐)、シメ鯖。




   
2006/6/19(月)
去年の今日は真夜中の格闘・・・今夜のご飯は
「アタシはいつだってイイコでしょ」

そう、アルは去年も今も、ずっとイイコ、かわいいコ。去年の私が、アルが夜吠える理由をわからなくて、無駄な格闘をしただけのこと。

「主と従」、「飼い主とワンコ」、「しつけ」・・・そんな感覚だけで、アルに接していたのではないか。「群れの中のネーチャン犬と末っ子犬」の感覚を持ち、下の者をよろしく躾けるのがネーチャン犬の仕事であると思っていた私に対して、アルは「痛いよ、苦しいよ、怖いよ、助けてよ」と、私には弱点をさらけ出し、保護を求めていたのではなかったか? アルは、私に「カーチャン」を求めていたのではなかったのか? アルとの暮らしの中で、私は自分には人として大事なものがすっぽりと抜け落ちていたのに気づかされた気がする。

今朝のアルは、近所の広場まで、実に元気よく歩行車で歩いた。途中、「かわいそうに、どーしたの〜?」と言いながら通り過ぎる自転車のオバサンに、なにやら無性に腹が立ち、その後ろ姿に、「ヘンッ、悪うござんしたねぇ!」と小さくつぶやいたのは、・・・なぜなんだろう。暑くて、アルより先にバテてしまったのかな。「ヘンッ」と思いながらも、テポドンの心配をしてるのかな。


朝ごはんの材料

馬肉切り出し肉100グラム、ブロッコリ、トマト、ニンジン、オクラ、リンゴ、キャベツ、ビール酵母、核酸、スキムミルク、米酢、亜麻仁油。


夕ご飯の材料

馬ハツ30グラム、無塩ツナ缶半分、カテージチーズ、卵、レタス、ブロッコリ、ニンジン、トマト、リンゴ、じゃがいも半個、ビール酵母、すりゴマ、核酸、米酢。ジャガイモと馬ハツはゆでて、卵はポーチドエッグにする。

人間用は、トマトの卵とじ、ホウレンソウの胡麻和え、味噌汁(キャベツ、じゃがいも)、イワシのはんぺん。




   
2006/6/20(火)
日記によりますと・・・今夜のご飯は
「今のところ大丈夫だよ」

佐川の宅配便の接近に気づき、玄関から、フェンス方向をうかがうアル。玄関からフェンスまではレンガ敷きなので、アルが勢いよく移動したら後ろ足が擦り切れて出血してしまう。アルの行動範囲を、プランターや可動式柵を利用して、アルが怪我をしない範囲に狭める。

怒涛の日記を読み返すと、おととしの今頃も、去年の今頃も、アルは体調を崩し、吐いたり、注射や点滴をしてもらったりと大変だったようだ。今年のアルは歩けないけど、食欲旺盛で元気だ。今年のアルは、オシッコが近いけれど、吐いたり下痢したりはしない。今年の夏を元気に乗り切れるといいな。

今夜も、アルとボール遊びして、歌って遊んだ。アル用の子守唄(?)は、私のオリジナル。でもなにやら、映画「時をかける少女」の中で、原田知世演じる少女が歌っていた「桃栗三年、柿八年♪」に、似ている気がする。


朝ごはんの材料

馬肉ミンチ50グラム、馬ハツ40グラム、ヨーグルト、ブロッコリ、オクラ、大根、ニンジン、リンゴ、ビール酵母、すりゴマ、核酸、米酢、亜麻仁油。

ヨーグルトは、ぐちゃぐちゃに混ぜ込むのはアルの好みではない。ヨーグルトは食後のデザート。


夕ご飯の材料

鶏胸肉110グラム、小松菜、ブロッコリ、ニンジン、ブロッコリスプラウト、くるみ、ビール酵母、すりゴマ、核酸、米酢。

老犬には、コラーゲンも必要。そこで、「ネバネバ成分」を取るべく、鶏皮のついた胸肉。

人間用は、赤魚の煮付け、サラダ(レタス、インゲン、トマト、ブロッコリスプラウト)。




   
2006/6/21(水)
ポチ、pooch・・・今夜のご飯は
「隣にあるのは親心という名のバスタオル」

今日も30度を越えた。車が出払った車庫は、見た目は涼しげだが、やっぱり蒸し暑い。アルは車庫のコンクリの床におなかをペッタリ。それじゃ冷えるだろう、と、父が敷いたバスタオルは当然、無視。それにしても、複雑な姿勢だねぇ、アル。

「英語で、ワンコのことを『pooch(プーチ)』と言うが、日本語でもポチと呼ぶのはなぜだ?」と、昨日聞かれた。「英語のpooch からポチになった、と、聞いたことがあるけど」と答えつつ、♪裏の畑でポチが鳴く♪と歌うから、江戸時代にそんなことがあったのか? それに、花咲じいさんのお話に出てくるワンコは 「シロ」なのに、なぜ歌では「ポチ」になっているんだろ?? と気になってしまった。

日本語の「ぽっちり」(=ちいさい、すこし)からという説あり、フランス語の「プチ」からという説あり、進駐軍の米兵がワンコを見て「pooch、pooch 」と呼んだのを、日本人が「犬のことを、・・・ポチって呼んだぞ」と聞いてしまったからという説あり。

夕食後に、アルはオシッコすることに決めたようだ。父は「夕方散歩で一度しかオシッコしなかったからか?」と言うが、まさか前倒ししてオシッコすることはできるまい。トイレシーツや今回購入した「さらっと防水消臭マット」(洗濯可能)を活用すればいいってことさ。


朝ごはんの材料

馬肉ミンチ50グラム、馬ハツ40グラム、カテージチーズ、キャベツ、ブロッコリ、オクラ、トマト、ニンジン、ビール酵母、すりゴマ、核酸、米酢、亜麻仁油。


夕ご飯の材料

馬肉ミンチ100グラム、レタス、ブロッコリ、ニンジン、モヤシ、小松菜、マイタケ、ビール酵母、すりゴマ、核酸、米酢。

人間用は、和風スパゲティ(小松菜、たまねぎ、えのきだけ、まいたけ、ショウガ)、もやしの酢炒め(もやし、鶏肉、レタス、インゲン)。




   
2006/6/22(木)
雨が降る時は・・・今夜のご飯は
「♪小雨が降る時はよ〜ぉ〜♪」

・・・散歩は嫌だねぇ、アル。夕方散歩の後、ごしごしと拭いてもらっています。
朝の散歩の後、車で動物病院へ。帰宅時は、いつもなら家の前まで車を乗り付けるが、今日は、サッシ屋さんの車が入っていたので、駐車場から歩行車で帰宅。

さて、体重は12.65キロ。半月前とぴったり同じ。やせたらやせたで病気じゃないかと心配だが、まったく減らないのも、少し残念。

『「胃腸が弱い」ではすまされない』〔LGSの危険信号〕が宅配便で届いた。LGSとは、腸管浸漏症候群のことで、疾患ではなく、腸管壁の細胞同士の間に大きな空間ができてしまう状態のこと。消化管の内側にダメージを受けると、消化管の機能を麻痺させてしまう。本来は、小さな食物分子しか受け入れないところから、不完全に消化されたタンパク質や、薬物、毒素などの有害な物質が体内に侵入してしまう。肝臓、リンパ腺、免疫系、内分泌系など様々な働きに影響を与え、様々な疾患や症状を引き起こす・・・。年を取ると弱ってくる消化能力、肝臓の力を高めよう。アルに骨付き鶏肉を食べさせると、骨をほとんど消化できないでいるから、消化能力が弱っているのだと思う。お腹の中から健康に、もっと健康に、もっとおいしくご飯を食べようね、アル。

朝ごはんの材料

撮影したと思ったのに、写っていなかった・・・。

馬肉ミンチ50グラム、馬ハツ30グラム、鶏ガラミンチ30グラム、キャベツ、ニンジン、オクラ、トマト、ブロッコリ、ブロッコリスプラウト、ビール酵母、核酸、米酢、亜麻仁油。


夕ご飯の材料

豚肉のおろし煮(豚肉100グラムを、大根おろしで煮る)、レタス、ブロッコリ、ニンジン、ゆでたカボチャ、清乳(ヨーグルトの水気の部分)、ビール酵母、米酢、核酸。

人間用は、豆のカレー煮(豚肉、玉ねぎ、ミックスビーンズ、黒豆)、亜麻仁油ドレッシングのサラダ(レタス、キュウリ、ブロッコリ)、カボチャの梅肉和え。




   
2006/6/23(金)
居場所・・・今夜のご飯は
「今日は、ここが一番快適」

雨上がりのヒンヤリとした空気の中、アルは、「絶対ウンチするよ」コースに鼻を向けた。道路を渡る時、佐川急便の大きなトラックが、アルの姿を見て、道路を渡るようにと停まってくれたが、アルはいつものところから、いつもの場所へ、斜めに渡りたいのだ・・・。スミマセンねぇ、と飼い主は恐縮しつつ、トラックの後ろに回って道路を横断した。ワンコって、習慣に忠実だわ。

今日は、バスタオルやバスマット、「さらっと快適消臭マット」など敷いた玄関で、午前10時から夕方5時ごろまで、過ごさせる。何度か通るたびに、「アル、いい子ね」と頭をなでると、「あっそう」てな顔している。アルには居場所があるのに、近頃は、家を燃やし親を殺して、居場所をなくす子どもが多いようだねぇ。

朝ごはんの材料

馬肉切り出し肉100グラム、キャベツ、オクラ、ブロッコリ、ニンジン、ブロッコリスプラウト、キーウィ、ビール酵母、米酢、亜麻仁油。


夕ご飯の材料

ササミ120グラム、レタス、ブロッコリ、オクラ、ニンジン、トマト、納豆、ビール酵母、すりゴマ、米酢、核酸。

人間用は、玉ねぎと豚肉の酢炒め、オクラ納豆(オクラ、納豆、トマト)、インゲンのバンバンジー風(インゲン、ササミ)。




   
2006/6/24(土)
久しぶり!・・・今夜のご飯は
「ネーチャンっ!久しぶりねっ!」

そうね、アル、6時間ぶりに顔を合わせるねっ!

キャノンのなんとかいう名前の、レンズがいいらしい、カメラマンみたいにパシャパシャとシャッターが落ちる(父の)デジカメで撮ると、アルの目が光らない。アル、かわいいっっ。11歳7ヶ月17日のワンコには見えないわっ。

夕方、デジカメの電池を買いにマツヤデンキ改めCadenに行く途中、ゴローちゃんと愛ちゃんとその飼い主に出会った。アルより1歳下のミニチュアダックスのゴローちゃんは、「歩きたがらないのよ・・・」とお母さんに抱っこされて、さえない表情。まだ1歳ちょっとのミニチュアシュナウザーの愛ちゃんは、遊んで遊んで遊んで遊んで!と跳ねながら私の足元の後先にまとわりつく。ゴローちゃん、10歳の坂はきつい上り坂のようだねぇ・・・。無事に越えてね。

朝ごはんの材料

馬肉切り出し肉100グラム、ブロッコリ、ニンジン、ブロッコリスプラウト、ビール酵母、すりゴマ、米酢、亜麻仁油。


夕ご飯の材料

豆腐、カテージチーズ、イワシ、ポーチドエッグ、ブロッコリ、マイタケ、ニンジン、ゴーヤ、ピーマン、ビール酵母、すりゴマ、リンゴ酢、核酸。

イワシは、開いて氷水でしめた。ゴーヤはゆでる。ポーチドエッグの黄身はほとんど生。リンゴ酢は有益なビタミンとミネラルを含むらしい。ポーチドエッグを食べさせた日は、気のせいか、アルが非常に軽やかに元気な気がする。

人間用は、ゴーヤ炒め(ゴーヤ、豆腐、削り節)、4色キンピラ(ゴボウ、ニンジン、ピーマン、コンニャク)、さつま揚げ風(イワシ、ゴボウ、玉ねぎ)




   
2006/6/25(日)/
100均とブランド物・・・今夜のご飯は
「ギョッッッ! 何するのっっ!」

教訓:犬に老眼鏡は虐待である。

3個目の老眼鏡を受け取りに行った。白と黒でさわやかな、元気良さそうな、おしゃれなメガネフレームである。ま、老眼鏡なのだが、楽しさは大事。

名鉄津島線勝幡(しょばた)駅のすぐ南に、「メガネの堀田」がある。両親のメガネ以来、何十年もお世話になっている店だ。ここの御大は時計職人っっ!的プロの貫禄の方だが、私とほぼ同世代(よりちょっと上?)の大将は、メガネの達人である。達人の奥さんは、仕入れ営業接客担当と思われるが、笑顔がすばらしい美人である。美人とは声までかわいらしいのだ。まさに美女と野獣・・・。達人は、その昔、森昌子のメガネ作りに立ち会ったのだという。(森昌子ちゃんは近眼だったのね。)

「100均でも老眼鏡を売っていますね」と言うと、裏話を紹介してくれた。100均ショップの社長もメガネを作りに来るらしいが、メガネは100均の商品ではないし、服もユニクロではないし、乗りつける車はもちろんベンツ。ブランド物しか身に着けないそうで・・・。そして、100均メガネは、ドワーッと輸入するんだけど、「度がまちまちでねぇ・・・ごめんね」なんだそうだ。う〜ん、安いって理由があるのねぇ。

朝ごはんの材料

鳥胸肉120グラム、レタス、ブロッコリ、ニンジン、ブロッコリスプラウト、すりゴマ、ビール酵母、リンゴ酢、亜麻仁油、核酸。


夕ご飯の材料

馬肉切り出し肉100グラム、レタス、ブロッコリ、ニンジン、マイタケ、大根、すりゴマ、ビール交互、リンゴ酢、亜麻仁油、核酸、消化酵素。

人間用は、ニラの卵とじ、イカの煮付け、味噌汁(マイタケ、大根、玉ねぎ)。




   
2006/6/26(月)/
成功の秘訣は手順遵守・・・今夜のご飯は
「この時を待ってたよ」

バターと卵をを室温で放置すること1時間。バターを気長に混ぜてクリーム状になったところに、砂糖を3度に分けて混ぜ、さらに気長に混ぜる。・・・ここまできっちりクリーム状にしたことはなかった・・・。
溶き卵を混ぜる。・・・おお、室温に置いた卵を混ぜると、バターが分離しないんだなぁ・・・。
小麦粉とベーキングパウダーを箸で混ぜてソボロ状にまとめる。・・・今まではしゃもじで強引に混ぜていたわぁ・・・。
まとめてラップにくるんで冷蔵庫で30分以上寝かせる。・・・当然そんなことしたことなかった・・・。
手順を守ったら、同じ分量の材料を使ったにもかかわらず、サクサクッとしたクッキーが焼けた。

金網に並べて冷ましたクッキーを、「できたよ、味見しよう」とリビングに持っていったら、テーブルの下にいたアルが、「ほ〜ぉ、どれどれ?」と顔を出したところです。

こんなに愛らしい表情の11歳7ヶ月のワンコがほかにいるでしょうか!

朝ごはんの材料

鳥胸肉120グラム、レタス、ブロッコリ、ニンジン、豆苗、すりゴマ、ビール酵母、リンゴ酢、消化酵素、核酸。


夕ご飯の材料

鶏ガラミンチ30グラム、卵、カテージチーズ、レタス、ニンジン、ブロッコリ、エリンギ、トマト、リンゴ酢、ビール酵母、核酸、消化酵素。

人間用は、手羽中の山椒焼き、お好み焼き(キャベツ、エリンギ、シーフードミックス、長芋)、トマトとキュウリの酢味噌和え。




   
2006/6/27(火)
200匹中1匹は糖尿病・・・今夜のご飯は
「アタシは残りの多数派・・・でしょ?」

飲水量と尿量の増加、それは糖尿病のサイン。「ドッグフードしか食べさせていないのに」・・・糖尿病は、複雑な内分泌系疾患なのだ。発症の要因は様々で、肥満だけとは限らない。他の病気から引き起こされる場合もあるらしい。オシッコから大量のビタミンBが流れ出す。体力がなくなってしまう。食事で改善できるのだから、手作り食を与えてほしいのだが・・・人のワンコの飼い方に口出しはできない。

たかだか30年やそこらの歴史のドッグフードだ。パーフェクトな食事であるはずがない。しかし、手作り食を与えて病気にさせた時は激しく自己嫌悪にさいなまれるが、ドッグフードだけを与えた場合、病気をドッグフードや、それを推薦した医者のせいにすることはできる。

水分の豊富な生野菜を刻んで、(質の高いタンパク質の)卵を混ぜて、鳥胸肉などを加え、それに消化酵素、あるいは、消化を助けるために納豆でも混ぜて食べさせたい・・・。人間と違ってワンコにとっては、ご飯は消化に悪い。野菜と肉と卵を与えたらいいと思うんだけどなぁ・・・。

朝ごはんの材料

馬肉ミンチ80グラム、馬ハツ30グラム、レタス、ブロッコリ、ニンジン、豆苗、トマト、ビール酵母、リンゴ酢、消化酵素。


夕ご飯の材料

馬肉ミンチ80グラム、カテージチーズ、レタス、ブロッコリ、ニンジン、エリンギ、ピーマン、サヤインゲン、ビール酵母、すりゴマ、リンゴ酢、消化酵素。

人間用は、ナスの鍋シギ(ナス、ピーマン、サヤインゲン、エリンギ、こんにゃく)。




   
2006/6/28(水)
雷の直前・・・今夜のご飯は
「ようやく工事が終わった・・・」

足場も幕も取り払われて、ようやくスッキリ。のんびりとした静かな午後が始まった・・・はずだったが。

「除湿」で作動していたエアコンが、急にパワーを強めた。外気の湿度が急激に高まったか?、と外を見ると、ドヨヨ〜ンと暗くなってきた。遠くで聞こえるゴロゴロ音は、雷か? 玄関先でのびのびと長方形に広がって寝ていたアルが、小さな立方体になって隅っこで縮こまっている。去年までのアルだったら、玄関の段差を飛び上がってハウスに逃げ込んできたものなのだが・・・。

朝ごはんの材料

馬肉ミンチ80グラム、馬ハツ30グラム、レタス、ブロッコリ、ニンジン、豆苗、リンゴ、ビール酵母、リンゴ酢、消化酵素。


夕ご飯の材料

馬肉ミンチ80グラム、豚肉20グラム、シソ、モロヘイヤ、ニンジン、ブロッコリ、トマト、ビール酵母、リンゴ酢、消化酵素。

シソとモロヘイヤは我が家のプランター菜園出身。

人間用は、イタリアン冷やし中華(豚肉、卵、モロヘイヤ、シソ、トマトジュース、粉チーズ、ピーマン、玉ねぎ)。




   
2006/6/29(木)
年の差か、犬種の差か・・・今夜のご飯は
「オモチャみたいに跳ね回るなぁ」

ミニチュアダックスのゴローちゃんの妹分の、ミニチュアシュナウザーの愛ちゃんである。10歳のゴローちゃんは、ばてているそうで、愛ちゃんだけが散歩に来ていた。ひと時もじっとしていない子。しかし、走っている姿は、足慣らししている馬のようで、走るために生まれてきたような軽快さ。

生後7ヶ月の頃だったか、雨の日に、初めてリードをはずして公園を走らせた時の嬉々としたアルの表情を思い出す。「走る肉弾っっ! バネのようだ」と感心したことを思い出す。

朝ごはんの材料

馬肉ミンチ80グラム、馬ハツ30グラム、レタス、ブロッコリ、ピーマン、豆苗、リンゴ、ビール酵母、リンゴ酢、核酸、消化酵素。


夕ご飯の材料

馬肉切り出し肉100グラム、馬ハツ30グラム、ブロッコリ、キャベツ、ニンジン、モヤシ、ピーマン、マイタケ、リンゴ酢、核酸、消化酵素。

人間用は、野菜炒め(豚肉、キャベツ、ピーマン、モヤシ、ニンジン、ニラ、マイタケ)。




   
2006/6/30(金)
なわばり・・・今夜のご飯は
「狭い方が落ち着く・・・かも」

ここから見えるものは、隣のうちとの境のフェンス。おもしろそうなものはなんにも見えない。風が気配を運んでくるだけ。つまんないけど、こんな日は、ストレスためずに、体力温存して、走り回る夢でも見るか・・・。

午後、テレビでドキュメンタリー風の映画をほんの1分ほど見た。南米の「シティ・オブ・ゴッド」という町が舞台の犯罪ドラマ。高校生ぐらいの年齢の犯罪グループが、彼らの悪口(本当のことだが)を言っていた小学生くらいの犯罪グループを蹴散らし、逃げ遅れた子ども二人の足を撃ち抜き、自分たちのグループ最年少の10歳くらいの少年に「度胸試しに、どっちか選んで撃ち殺せ」と銃を渡す。少年は、ふたりのうち、自分よりやや年長と思われる子どもを撃つ。相手から目をそらして引き金を引いたにもかかわらず、その銃弾は相手の命を確実に奪ってしまう。・・・少年の演技はただものではなかった。すっかり暗い気分になって、「教育」と「おなかいっぱい食べること」の重要性と幸せを思った。

朝ごはんの材料

鶏ガラミンチ50グラム、卵、ヨーグルト、キャベツ、ブロッコリ、ニンジン、リンゴ、豆苗、ビール酵母、リンゴ酢、核酸、消化酵素。


夕ご飯の材料

馬肉切り出し肉100グラム、ブロッコリ、ニンジン、カボチャ、サヤインゲン、リンゴ酢、ビール酵母、亜麻仁油、消化酵素。

人間用は、夏野菜(カボチャ、ナス、サヤインゲン)の肉味噌添え(玉ねぎ、ひき肉)。




他の月分も読んでね☆〔日記目次へ〕