『怒涛の鯨のタタキ』
2006年11月の日記



この11月8日に、12歳の誕生日を迎えることができた。

去年の今頃の不調が嘘のように、
今年のアルは、グルメワンコ。

〔トップページへ〕 〔怒涛の日記目次ページへ〕

掲示板に行ってみる?



<    
2006/11/1(水)
ついに11月・・・今夜のご飯は
「まずこうしてぐぐっと縮んでから・・・」
「それからぐぐ〜んと伸びをするの」


午前中は車庫の前で日向ぼっこ、昼ごはん時には外から抱っこして連れてきてもらって、テーブルそばのクッションに陣取る。午後はクッションごとリビングに連れていってもらって、こうして昼寝。4時ごろになると伸びをして体をほぐし、夕方散歩に備える。アルが、人のいる場所にいたがる季節。朝晩は肌寒くなってきた。

30分ずつ3回に分けて、『切り裂きジャック・百年の孤独』を読んだ。う〜〜まいったな・・・、という真犯人。読後感は不思議に・・・良かった。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、小松菜、消化酵素、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、大根菜、消化酵素、核酸。

人間用は、鶏肉の竜田揚げ、小松菜と竹輪の煮びたし。




   
2006/11/2(木)/
ビッグ・イシュー(Big Issue)・・・今夜のご飯は
「腹減ったよ」

アルはハラペコ。いいウンチをたっぷり。食欲も胃腸の調子もいいが、ここで調子に乗ってはいけない。

暑くもなく寒くもなかったので、名古屋駅から矢場町まで、地下鉄3駅分を歩いて往復した。栄の丸栄そばで、雑誌を高く掲げる人を見た。

「あ! ビッグ・イシューを売っているんだ!」 ・・・と、近づいて、初めて購入する。200円である。三越の近くでも別の人が売っていたので、興味のある表紙のバックナンバーを購入した。

ホームレス自立支援のための世界的な活動である。現在、最新号は60号。月に2回ほどの発行。名古屋でも去年から始まった。名古屋駅に歩いて帰る途中、納屋橋付近の喫茶店で、雑誌に目を通した。内容は読み応えがあって面白い。毎週丸栄の前を通る父が、丸栄の前のその人が何の雑誌を売っているのかとずっと気になっていた、と言う。「今度、丸栄の前の人から、○号と○号以外のバックナンバーを何冊か買ってきて」と頼んだ。できればジョージ・クルーニーの表紙の47号がいいな。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、大根菜、消化酵素、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、ピーマン、エリンギ、大根菜、消化酵素、核酸。

人間用は、ギョーザ、野菜炒め(ピーマン、タマネギ、エリンギ、豚肉)。




   
2006/11/3(金)
栄養学?・・・今夜のご飯は
「ビタミンD合成中」

日向ぼっこすると、ビタミンDができて(どこにできるのだろう?)、確か骨に良いとか聞いたような・・・。「アル、おうちに入る?」と抱き上げようとすると、「イヤだ、入らないよ」と、力を込めて踏ん張る。ビタミンD合成中だから、ではなく、ウォーキングに出かけた父が帰宅するのをこうして待っているのだ。

テレビの健康情報番組、数年前までは見ていたが、近頃は、ほとんど興味がない。特に、食べ物健康情報はウソっぽいと感じる。

今日は、昼、とある番組で「リンゴの効果的な食べ方」を特集していて、台所を片付けたりしながら、「うへぇぇぇ、リンゴをおでんに入れるってぇ?・・・まずそ〜ぉ」と、なかばバカにしながら見ていた。その料理研究家だか、学者だかがデータを紹介して曰く、「ひろまえ大学の・・・」。それを聞いた瞬間、テレビを消した。「アホらし」。

ひろまえ! ひろまえ!・・・ひろまえ・・・。

リンゴの栄養を研究している人間が、弘前をひろまえ、と読む??? 信用を失うのはかくも簡単。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、キャベツ、マイタケ、消化酵素、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、マイタケ、ニンジン、消化酵素、核酸。

人間用は、ヒジキの混ぜご飯(ヒジキ、ゴボウ、ニンジン、マイタケ、豚肉)、サバの味噌煮。




   
2006/11/4(土)
見くびる・・・今夜のご飯は
「アタシは見上げてるよ?」

今朝は6時に目が覚めた。(昨日は7時、その前は5時・・・。)アルは自分のベッドで寝ている。ベッドの手前のペットシーツのどまんなかにオシッコ。・・・ははぁ、昨夜11時半頃、オシッコの匂いがしたように思ったが、コレだったのか。アル、よしよし。

「私は君を尊敬し、君と働きたかった。私は君を見くびってはいない。君が君自身を見くびっている」と、有能なるケリー・ウィーバーは、エリス・ウエストに言われ、 痛いところを衝かれたような表情を見せた。またもや『E・R』の話。

膨大な赤字の大規模病院建て直しのために、経営管理会社に依頼する直前で、医療側と経営側の立場の違いが鮮明となる。10年ほど前のドラマだが、現在の日本の状態を見ているようだ。わかりやすく言えば、「金のある患者から、高額医療費をいただく。払えない患者は、安易に病院に来させない」というシステムに変更しようとする経営管理会社の方針。

今日の、腎臓移植にかかわるニュースを見ても、「エゴ」は感じても「人間味」の感じられないことばかり。「生きるとはなにか」、「死ぬとはなにか」、これらについて、法律や宗教や医学の専門家にまかせず、自分自身で考えなければならない、と、患者の意思を大切にする『E・R』を見るたびに思う。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、キャベツ、シイタケ、消化酵素、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、シイタケ、小松菜、消化酵素、核酸。

人間用は、サバのトマト煮、小松菜と竹輪の煮びたし。




   
2006/11/5(日)
コーン・・・今夜のご飯は
「とうもろこし?」

アルと新しいヒツジ型のオモチャで引っ張りっこ。こうすると、歯の汚れ落しに多少は役立つ。高齢ワンコの多くが歯周病を患っているという。アルも例外ではあるまい。いつまでもおいしく食べるために、歯と歯茎は大事にしたいね。歯磨きのしつけに失敗したから、遊びを利用して歯磨き代わり。

アルの手入れ用兼掃除用の「オレンジX(エックス)」と私の左足用「タコ・ウオノメ保護用パッド」を買いに出かけた。その他に2点、父から頼まれたものがあったが、それくらい覚えていられるとも、と、自信満々だったが、頼まれもしないものは買い込み、頼まれた分はすっかり忘れて帰宅。帰宅した瞬間、「あ・・・」。買い物メモを持っていくべきだった。

ウオノメ保護パッドには、「スモール コーン パッド」と表示がある。とうもろこしのコーンと同じ綴りだ。ウオノメもタコも、コーン。小さな堅い種のようなもの。スピール膏を使ったことはあるが、深い芯まで取り去ることができないので、簡単に再発し、そしてかえって大きくなる。素人療法は結局はそんなもの。今のところは、保護パッドで痛みを緩和しているが、いつかは皮膚科のお世話になることだろう・・・。不器用な皮膚科医に当たりたくないな。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、キャベツ、ニンジン、消化酵素、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、ピーマン、キャベツ、シイタケ、消化酵素、核酸。

人間用は、ピーマンと豚肉炒め(ピーマン、豚肉、シイタケ)、アジの刺身。




   
2006/11/6(月)
秋の味覚争奪戦・・・今夜のご飯は
「絶対にキャッチ!」

この直後、グワッと口を開け、カプッとパンのかけらをキャッチ。勢いよく獲物に向かっているので、アルの耳は風圧で先が折れているほど。うまいものにはどん欲。

我が家はみんな柿が好き。アルも好きだけれど、ずっと以前に、柿を食べさせ過ぎておなかがゆるくなったからそれ以来食べさせない。(『コーギー生活』の「下痢」に詳しい。)
さて、夕食後、柿をむいて、一口大に切った。「うまいねぇ、甘いねぇ」と家族で食べていったら、最後にひと切れ残った。

「最後のひとつは、じゃんけんっ!」と勢いよく私が提案する。
「じゃんけんぽんっ!」・・・3人ともパー。
「あいこでしょっっ!」・・・3人ともチョキ。
「あいこでしょっっ!」・・・グーを出した私が最初に脱落。・・・あぁ、私はあまりにもじゃんけんに弱い。
「じゃんけんぽんっ!」・・・両親の勝負は・・・。
「勝ったー! いただきまーーす!」・・・母はギャンブルに強い。

異様に盛り上がった秋の味覚争奪戦であった。応援していたアルは、ご褒美にオヤツをひとつもらった。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、キャベツ、ニンジン、リンゴ、消化酵素、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、マイタケ、ニンジン、モヤシ、消化酵素、核酸。

人間用は、イワシの塩焼き、もやしとニンジンの酢の物、ワカメ入り卵焼き、味噌汁(ゴボウ、マイタケ、豆腐)。




   
2006/11/7(火)
誰かが見ていてくれる・・・今夜のご飯は
「引っ張ってよ」

「あげないよ」とばかりにがっぷりとオモチャをくわえているが、耳の角度は、遊んでもらえるのが嬉しいよ、という気持ちを表している。アルのよだれでベチャベチャのオモチャをひっぱり、放り投げる。

朝の散歩のあと、動物病院に直行。体重は11.7キロ。ほとんど増減なし。おなかは少しキュルキュルと音を立てているので、食べすぎなどには要注意、とのこと。いつもの薬をもらって、帰宅し、車庫の前の陽だまりで朝ごはんを食べ終えた時、シベリアンハスキー故ルーク君のお母さんが小さなお孫さんと通りかかった。

「アルちゃん、いる?」

その声に、アルは、ずるずると勢いよく門の外に出て、嬉しさのあまり耳をペッタンコに折りたたんでお二人が近づくのを伏せして待つ。ひとしきりなでてもらい、アルはすっかり満足。

昼前、年上の友人から電話。この人は私を見ていてくれる。勇気付けてくれる。私はこの人に、何かを与えているだろうか。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、キャベツ、マイタケ、ブロッコリ、消化酵素、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、大根、シイタケ、インゲン、消化酵素、核酸。

人間用は、ブリ大根、シイタケとインゲンの煮びたし。




   
2006/11/8(水)
12歳の誕生日・・・今夜のご飯は
「これ、何?」
「・・・え?!」
「これって、ひょっとして・・・」
「アルのものなのっ?」
「アタシが食べてもいいのっ?」
「ジーチャンっ、放してーーっ!」


名鉄デパート1階のスイーツフロアの「C3」というお店の洋梨のムースのケーキを買ったら、「お誕生日ですか? プレートにお名前をお入れしましょうか?」と上の姪っ子とさほど年も違わないような若い店員さんが言う。恥ずかしかったのだが、「12歳おめでとう アル!」と入れてもらった。

戌年生まれのワンコが12歳になるということは、人間でいうと還暦みたいなものではないだろうか。車椅子ワンコになるという予想外の事態は起きたが、アルが元気なのがうれしい。

「信じられないわっ!」
「この世に・・・」
「こんなに・・・」
「おいしいものがあったなんてっ」


もちろんアルが食べたのは、ムース部分を大さじ2杯ほど。しかし、おいしさに目覚めてしまったアルが、「もっとくれ〜」とうるさいし、アルの誕生日をダシにして人間だけおいしいものを食べているという負い目もあって、ケーキが乗っていた台紙をなめさせた。わずかについていたクリームやムースなどをきれいになめてしまって、満足したらしい。そのあとはおとなしかった。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、水菜、シイタケ、消化酵素、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、水菜、エリンギ、消化酵素、核酸。

人間用は、サバのおろし煮(サバ、大根、エリンギ、ネギ)、水菜のサラダ(水菜、コーン缶、ツナ缶)。




   
2006/11/9(木)
ぐっすりおやすみ・・・今夜のご飯は
「今夜はノンストップで寝るよ」

夕食後、8時半頃、アルが「オシッコしたよ!」と知らせていた。見ると、防水マットにそりゃもうた〜っぷり。い〜ち、に〜ぃ、さ〜ん、し〜ぃ・・・と、10数える間ほど、長々とオシッコしたのではないだろうか。気持ちよかっただろうねぇ、アル。排泄問題で、夜ちょこちょこと目が覚めることもないだろうから、気持ちよく眠れるだろうね。

副腎皮質の機能が低下するのはストレスが最大の原因だそうだ。これからの季節は「寒さ」がストレスの元。というわけで、アルに毛布をかけてやった。過保護でやってるんじゃないですから。今日は熟睡モードなので、嫌がらずにかけたまま寝ている。

奈良の太郎くん、この5日に虹の橋を渡ってしまったそうだ。15歳と4ヶ月と5日。11月3日に急に苦しげになって入院するまで、散歩と食事を楽しみ、散歩コースの小学校のみんなや校長先生にも可愛がられ、最後までしっかりとした体格と毛並みを維持していたそうだ。幸せな一生をまっとうし、飼い主さんたちに「犬と暮らす幸せ」を教えていった太郎くん、ありがとう。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、キャベツ、マイタケ、消化酵素、核酸。



夕ご飯の材料

イワシ、白菜、マイタケ、消化酵素、核酸。

人間用は、イワシのつみれ鍋(イワシ、納豆、ネギ、白菜、水菜、マイタケ)。




   
2006/11/10(金)
予想通り・・・今夜のご飯は
「おかえり」

夕食後の30分のウォーキングから帰宅したら、アルが予想通りの格好で、予想通りの表情で、迎えてくれた。2年前までは、玄関で待っていてくれたものだ。母とふたりで、アルをひとしきり撫で回してから靴を脱いであがったものだ。さらに3年前までは、一緒にウォーキングすることもあったよね。

夜、テレビで『ショコラ』を放映していた。いかにもフランスの風俗で、フランスの設定で、登場人物もフランス名なのに、使用言語が英語なのが不思議で違和感があったのだが、チョコレートがうまそうで、映画の内容もおもしろくて、ついつい全部見てしまった。減量作戦スタートして4日目の今日、甘いものは午前中のバウムクーヘン風のお菓子1つだけ。いつもなら夕食の支度の直前に、もみじまんじゅうの2個や3個は当然だったところを、耐えに耐えて、野菜たっぷりの夕食までなんとかたどり着いた。そんな「甘いもの禁断状況」下にあって、この映画は、見ているだけで、うっとりふんわりおなかいっぱいの幸せを感じさせてくれた。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、ブロッコリ、水菜、消化酵素、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、壬生菜、消化酵素、核酸。

人間用は、イワシの塩焼き、壬生菜と油揚げの煮びたし、ブロッコリと卵の炒め物(ブロッコリ、卵、豚肉)。




   
2006/11/11(土)/
極上の昼寝・・・今夜のご飯は
「朝寝して昼寝して」

朝からどんよりの肌寒い日は、アルはなんにもしたくない。それでも9時にりっぱに用を足して、いつもの朝ごはんを食べて、室内でうつらうつら。午後3時に、オーブントースターで焼き芋を作ったが、しばらくは我々が食べているのにも気付かずに熟睡。ガバと起きて、「待ってよ、全部食べないでよ、アルも食べるよ、残しといてよ、ネーチャン、ネーチャン、ネーチャン」、・・・わかってるって。ほんの一口を最後に与えたら安心したようで、再び昼寝。

12月の絵の展覧会に、去年描いたアルの絵を出そうかなと父が言うので、これこれこういうイメージで新しいのを描いてよ、と、今年の画像の中から可愛いのを数点プリントアウトした。「ほら、これ、かわいいでしょ」。中・高ともに美術部だった私は自分では描けないくせに注文が多いのである。午後、美術展を見に行った父は、ついでに『イヌの描きかた』などという本を買ってきて、やる気。その本を見ていたら、そのあまりのかわいさに、「この本、もらった!」


朝ごはんの材料

馬肉70グラム、ブロッコリ、ニンジン、消化酵素、核酸。

昼にポーチドエッグ1個。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、キャベツ、マイタケ、消化酵素、核酸。

人間用は、鶏肉のカリカリ焼きキャベツ添え、マイタケの味噌汁、コンニャクのキンピラ。




   
2006/11/12(日)
極上の贈り物・・・今夜のご飯は
「まだ起こさないでね」

部屋の模様替えをして、アルにも私にも朝日が当たるようにした。今朝、起きてアルを見ると、こんな格好で寝ていた。思わず笑って、カメラに手を伸ばし、さっそく撮影。朝からこんなかわいい姿を見ることができて、なんという幸せ。

先月、「津軽りんご直販サイト」でりんごを注文したのが、今日届いた。いくつかのりんご農家がグループを作って、直販サイトを作っているようだ。生産者の顔写真と、それぞれのリンゴ作りの特徴を載せていた。それら農家の中から、今回注文した「りんごの林果樹園」を選んだ理由は、リンゴ作りの特徴もさることながら、生産者の写真に、ワンコ(黒ラブ?)が嬉しそうな顔をして仲間入りしていたからである。さっそく食べた、そのりんごの林果樹園のリンゴは、ぱりぃぃんとはじけて、香り高かった。これがりんごなのだ・・・と、嬉しかった。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、キャベツ、ニンジン、マイタケ、消化酵素、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、キャベツ、ニンジン、エリンギ、モヤシ、消化酵素、核酸。

人間用は、鮭のチャンチャン焼き(鮭、キャベツ、タマネギ、ニンジン、モヤシ、ニラ、エリンギ)、牡蠣の酢の物。




   
2006/11/13(月)
古毛布の利用法・・・今夜のご飯は
「この先は危険」

滑り止めワックスを塗っているけど、アルはこの先に進もうとしない。それでもやはり滑るのだとわかっているらしい。

廊下には、アルが滑らないようにと滑り止めにカーペットを敷き詰めたが、アルの移動はもっぱら「抱っこ」で、アルが廊下を歩くことはほとんどない。掃除が楽なフローリングに戻そうかとも思うが、急な変化は、アルが戸惑うだろうから、しばらくは今のままにしておこうか。アルを抱っこして運ぶたびに、大変だと思ったことはない。アルは抱っこされるのがあまり好きではないワンコだったから、むしろ、抱っこできるのが嬉しい。しかし、腰にくる・・・。

アルは昨夜から朝までオシッコせずに頑張った。今日は、アル用布団として、古いアクリル毛布を切って、ほつれないように縁を古シーツでくるんで縫い付けて、約80×100センチ大を4枚作った。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、キャベツ、マイタケ、消化酵素、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、白菜、ニンジン、核酸。

人間用は、イワシの塩焼き、切り干し大根の煮物(切り干し大根、ニンジン、さつま揚げ)、トマトと厚揚げのバルサミコ酢がけ、味噌汁(タマネギ、シイタケ)。




   
2006/11/14(火)
やせない理由・・・今夜のご飯は
「食っちゃ寝してるから」
「アタシのことじゃないよ」


アルは夜中にオシッコすることなく、16時間もトイレを我慢できた。胃腸の調子がよくなったのかな。

アルは減量できたのに、私は大幅に増量し、全身が醜いセルライトに覆われ・・・。オムロンのカラダスキャンで計測したら、私の体内年齢はいったいどのくらいか、想像するのも恐ろしい。この2年間で、驚くほどの増量だが、増えた部分のほとんどが脂肪であるのは、体脂肪率から明らかである。この1週間で減ったのはようやく500グラム程度である。こんなもんは減ったうちに入らない。誤差の範囲内である。

両親も見かねているらしく、「近頃、ずいぶん肉が付いたのではないか?」とついに言われた。そーなのである、むちゃくちゃ太ったのである!と答え、いったいどうしたもんだろうか、あと3週間で5キロは無理としても3キロは減らしたいのだが、と素直に聞いてみた。母は「アンタ、食べすぎ」と言う。父は、「歩け」という。この夏から3キロの減量に成功した父は、「夕食を控えめにして、一日1時間強のウォーキングを実行」したのである。毎晩、晩酌を楽しみ、けっこうオヤツも食べているのに、である。「杜仲茶も効いたようだ」とのこと。・・・あきらめないぞ。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、キャベツ、マイタケ、消化酵素、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、マイタケ、ニンジン、核酸。

人間用は、根菜の煮物(鶏肉、里芋、レンコン、ゴボウ、ニンジン、シイタケ、コンニャク)。




   
2006/11/15(水)
報道の効果・・・今夜のご飯は
「サッカーだよ!」

一時期は、オシッコをがまんできなくなったのかな、と思っていたけれど、ここのところ、アルはまるで昔のように、オシッコの失敗とは無縁の絶好調。

午後の散歩で、また野球のボールを見つけた。「カーブ、投げます!」、「次、シュート!」と私が投げるのを見ていたアル、突如、ンガーーーーッとボールに突進、「取れるもんなら取ってみなっっ!」と、サッカー遊びに誘う。(もちろん、私がカーブやシュートを決めることができるわけがない。気分だけ、松阪選手。)アルからボールを奪い、蹴る。アルが追いかけ捕まえる。再び、奪う、蹴る、捕まえる、噛み付く、奪う・・・。

もともとテレビ報道の姿勢には懐疑的な私だが、近頃ますます、「全テレビ放送休みの日を作って、国民の休日にしろ。そしてその日には、健康な人間は全員、すべてを休もうぜ。仕事はもちろん、食べることも、遊ぶことも。」と思う。報道は事件や自殺をあおっているだけではないか。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、白菜、マイタケ、リンゴ、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、大根葉、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

人間用は、サバの竜田揚げ、大根葉の炒め物(大根葉、さつま揚げ)、ワカメと竹輪のさっと煮。




   
2006/11/16(木)
動き続ける・・・今夜のご飯は
「誰かなでてよ」

今日もアルは絶好調。しかし、朝ごはんの白菜の量は多すぎたようで野菜は残していた。夕ごはんのカボチャは甘くておいしかったらしく、きれいになめつくしていた。さっきまで、「アタシが寝るまでなでてよ」と、私の手を前足で押さえ、アゴを上にのせて押さえつけ、「行かないでよ」といった様子。ほんの1分ほどそうしていたが、すぐにいびきをかいて熟睡。

昨日トレーニング室に行ったから、今日はウォーキング。名古屋に出かけたついでに、いつもは地下鉄で移動する距離を歩いた。65分。万歩計をつけていたとしたら、6500歩というところだろう。1万歩には程遠い。今日も、丸栄の角の販売員さんから、「ビッグ・イシュー」を買う。この販売員さんは人から笑顔を引き出す笑顔の持ち主だ。ジョージ・クルーニーの表紙の47号を含めて数冊。この雑誌には教えられることが多い。動き続けよう、良くなることを信じて。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、白菜、マイタケ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、カボチャ、キャベツ、ニンジン、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

人間用は、サンマの生姜煮、野菜スープ(キャベツ、カボチャ、ニンジン、タマネギ)。




   
2006/11/17(金)
アルの仰せの通りに・・・今夜のご飯は
「なでるだけだよ」

アルがなでろというので、なでていたが、ついつい体中をチェックしてしまう私。今日は、右前足をしきりになめているようだったので、どこかかゆいのか、痛いのかとチェックしていたら、アルが目を覚まして「やめてよっ」と鼻にしわを寄せた。

この日曜日の午後、突然、左わき腹から胸にかけて痛みが走った。深く息をしようとすると痛む。右に体を動かそうとすると痛む。そんな痛みが、昨日まで続いた。肋骨が折れた?・・・骨折なら始終痛むはず。痛む場所は決まっていて広がらない。筋肉痛?・・・土・日あたりに重労働をしただろうか? ウォーキングやジムでの運動の時に、深呼吸すると痛いので閉口しつつも不思議がっていたのだが、昨夜ふと、「これって、肋間神経痛ってやつ?!」と思いついた。調べてみるとそっくりの症状があった。神経が肉や骨に挟まるって? ウソでしょ〜。疲労などが原因で突然起こり、2週間ほどでおさまるのだそうだ。この私がいったい何に疲れたというのだ? 昨夜からは、痛みも急速に軽くなり、2週間もかからず、1週間でおさまりそうだ。それにしても、「中高年の女性がかかりやすい」というものになった(かも)とは。やはり体内年齢は恐ろしいことになっていそうだ。

やはり、オムロンのカラダスキャンを買って、本気でやり直そう、いろいろと。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、キャベツ、マイタケ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、カボチャ、キャベツ、ニンジン、ホウレンソウ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

人間用は、イワシの塩焼き、野菜スープ(カボチャ、ニンジン、タマネギ、キャベツ)、ホウレンソウと卵の炒め物(ホウレンソウ、卵、コーン缶)。




   
2006/11/18(土)
よく似た親子・・・今夜のご飯は
「寝ても寝ても眠い」

朝、外で日向ぼっこをしているアルに、「今日はユミちゃんがくるんだよ」と言ったら、ピィィンと首を持ち上げて、道路を見つめた。昼間の数時間、大好きな妹にたっぷりなでてもらい、アルも一緒になっておしゃべりした。妹が帰ったら、すっかりくたびれた様子で熟睡。

つい先日、妹からの10月15日発信のメールに気付いた。ひと月も気付かずに放置していた・・・。名古屋祭りの時、街中で偶然にも父に会ったことを書いて送信してきていた。名古屋祭りの人ごみの中、「うちの娘に似た人がいるなぁ・・・ユミちゃんに似ているが、人違いだったら困るし・・・とりあえず、証拠写真を撮っておくかな(・・・と、デジカメで撮影)・・・お?やっぱりユミちゃんだ」、と、確信した瞬間、妹が父に気付いたそうだ。妹も、父を見つけて、携帯のカメラで撮影したらしい。「ほらね、これ、お父さんでしょ☆」と見せてくれた画像は、父。なるほど、妹と父はしっかりと親子だ。よく似た発想と行動。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、キャベツ、マイタケ、ニンジン、消化酵素、ドライハーブ、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、大根、マイタケ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

人間用は、おでん(大根、里芋、スジ、タコ、はんぺん、チクワ麩、コンニャク、厚揚げ、ガンモドキ)。




   
2006/11/19(日)
雨の日の散歩・・・今夜のご飯は
「アタシの6年前のカッパ・・・」
「・・・どこへ行ったんでしょうね」


何処へ行ったんだろうね。このカッパ、ウエスト周りは「コーギー」用のサイズを買ったら小さすぎて、レシートを持って行って、「ごめんなさいっ、うちのワンコは思った以上にデブでした、小さすぎて入りませんっ、交換して下さいませんかっっっ」と、お願いして交換してもらったという記憶がある。袖を切っても、切っても、それでもアルには長すぎたっけ。6年前のアルの画像、なんと若々しい! アイラインはくっきりと黒く、目の周りの毛の色も濃いレッド。

今日の午後は、カッパを着せずに散歩をスタートしたら、後半は雨の中の散歩となった。雨の中でも田んぼに下りようとする。田んぼの中の、ワラくずに体をうずめて眠るスズメたちは、雨の日はどこで寝るのかな。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、カボチャ、マイタケ、ニンジン、消化酵素、ドライハーブ、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、キャベツ、モヤシ、ニンジン、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

人間用は、野菜炒め(豚肉、キャベツ、モヤシ、ニンジン、タマネギ、ショウガ)。




   
2006/11/20(月)
ツボを押さえる・・・今夜のご飯は
「逃げないように押さえるの」

「お手」のコマンドに従っているわけではない。アルが自発的に、父の手を押さえ、なめているのである。

「そこんとこ、もっとなでてよ」
「それから、なんかちょうだいよ」
「おなかすいたよ」

おそらく、そんなことを言っているのではないか、と、この仕草から想像できる。厳格な飼い主ならば、「飼い主を意のままにしようとする、飼い犬としてあるまじき行動である!」と怒るかもしれないが、私は大いに甘い飼い主である。12歳までも生きているんだから、そのくらいいいじゃないの、と許すのである。

ここ数日、寝る前にアルと遊ばなかった。今日は、「遊ぼうよ」とアルが要求する。ボール投げや引張りっこしていたら、途中でアルが困ったような顔をした。「・・・ウンチ」。りっぱなウンチをしたら、ようやくおとなしく眠る気分になったようだ。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、カボチャ、マイタケ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

昼にポーチドエッグ1個。オヤツに、リンゴとサツマイモの重ね焼きを一切れずつ。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、キャベツ、ニンジン、カボチャ、ホウレンソウ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

人間用は、カキのベーコン巻きキャベツ炒め添え、ホウレンソウの胡麻和え、野菜スープ(キャベツ、カボチャ、ニンジン、タマネギ)。




   
2006/11/21(火)
遊びの合図・・・今夜のご飯は
「仕方ないなぁ」
「遊んでやろうかな」


毛布を被せる、それが遊びの合図。アルも「これは遊びだよ」とわかっている。毛布をすっぽり被ったまま、しばらくの間ゴソゴソと動いて、我々が充分楽しんだのを見はからってから顔を出す。

今日は動物病院の日、体重はほとんど変化無しの11.72キロ。体調も好調。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、大根、マイタケ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

昼に半熟ゆで卵1個。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、茎ブロッコリ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

人間用は、肉じゃが、イカリングフライ。




   
2006/11/22(水)
これなら安全・・・今夜のご飯は
「お鼻を守るの」

ぬくぬく過保護ワンコのアルは、ふんわり毛布が大好き。顔をすっぽりうずめて、朝寝して昼寝する。

絶壁に取り残されたワンコが5日ぶりに救出されたらしい。絶壁の上で、他に3匹のワンコたちがウロウロしていたから、群れを成して自活していたのだろうか。野犬化していたのだろうか。捨て犬だったのだろうか。救助されたワンコは、脱水状態だったそうで、手当てを受けてケージの中で爆睡。その様子を夕方のニュースで見た時、「ストレスで胃に穴が開いてたりしないだろうか」と心配したが、どうやら若いワンコのようだから、すぐに元気になることだろう。特に怪我もなさそうだった。里親希望者が何名もいるそうだ。無事に飼い犬になれるだろうか・・・。

狂犬病のニュースも2例目、犬の世界もなかなか難しいようだ。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、キャベツ、マイタケ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、キャベツ、大根葉、ニンジン、マイタケ、カボチャ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

人間用は、鮭のムニエル・マイタケ炒め添え、野菜スープ(カボチャ、キャベツ、ニンジン、タマネギ、コーン缶)。




   
2006/11/23(木)
NAGOYA Blue Note・・・今夜のご飯は
「・・・ feel blue ・・・??」

アルが憂うつ、ってことはないだろう、多分。眠いか、ハラペコか・・・、ぬくぬく幸せワンコはオヤツの夢を見ながらまどろむ。

アルの夕食だけを作って、名古屋の栄にある「ナゴヤ ブルーノート」に出かけた。ジャズ・ラブ・オーケストラの公演。20人のビッグ・バンドと歌姫チャリートとのスペシャル・ライブ。ステージのど真ん前の席、うっきゃーー! 我が最強の友人ケーコちゃんの古い友人がこのバンドのメンバーということで、チケット入手した模様。音楽には詳しくないのだが、生の音楽を聴いて体中にジャズが満ち満ちて、すっかりぬくぬく気分。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、キャベツ、マイタケ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

昼にポーチドエッグ1個と豆腐少々。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、大根、シイタケ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。




   
2006/11/24(金)
あと10日ほど・・・今夜のご飯は
「お菓子食べたら、ダメっ」

夕食前のアルの視線は鋭い(?)。「アタシもハラペコなのだから、ネーチャンも我慢しなさいっ」、という目である。・・・ごめんっ、アル。「ナニワのソフトコンブアメ」のひとつくらいならよかろう、と、口に入れてしまった。

11月7日の「やせなさいよっ」との友人の電話から18日。昨夜の計測で2キロ減。この間、ジム通いは6回。まだまだ運動不足と言えよう。昨日、1年ぶりにはいたパンツはきつかった。3年前はゆるめのこのパンツをはきこなしていたというのに、2サイズもサイズアップした下半身には厳しい。約束の期日までにあと10日ほど・・・。

あっという間にタンスの肥やしになってしまった大量の服たち、・・・待ってろよ、必ず日の目を見させてやるからなっ。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、白菜、ニンジン、消化酵素、ドライハーブ、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、シイタケ、ブロッコリ、焼き豆腐、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

人間用は、野菜のすき焼き風煮物(牛肉、白菜、ネギ、シイタケ、こんにゃく、焼き豆腐)、ブロッコリのおひたし、酢牡蠣。




   
2006/11/25(土)/
いさぎよく・・・今夜のご飯は
「一番いい顔して」
「背筋を伸ばして」


オヤツをもらえそうだ、と思った時のアルは、上体をピッと起こして、一番いい顔をする。ちょっと子供っぽいような表情。

造反議員の復党問題がニュースになっている。画像のアルがあきれた顔して見ているのがそのニュース。政治家の常識は、一般人には理解できない非常識。・・・しかし、若い男と不倫して駆け落ち家出した奥さん、一年ほどして自宅に戻ってきて、何事もなかったように近所ともつきあっている、という例もあるなぁ。自民党を割って出て、新党を作ってしまった議員は、いつもぐちぐちと前に在籍した党のことを批判するが、「新党を作ったのだから、国の未来を語れぃっ、いつまでも別れた女(男?)のことを未練がましく言うなっ」と、今日も思った。とことん愛想が尽きたらすっきりするのに、まだ愛しているのねぇ。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、白菜、マイタケ、大根、消化酵素、ドライハーブ、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉130グラム、カボチャ、キャベツ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

人間用は、大根とカリカリベーコンのサラダ、甘い野菜スープ(キャベツ、タマネギ、ニンジン、カボチャ)、ツナ乗せカリカリ油揚げ。




   
2006/11/26(日)/
女子は筋トレ・・・今夜のご飯は
「モヤシの90%は水分だから」
「腹減った〜」


アルは、お箸でご飯をもらう。ワンコは食器にくっついたご飯粒を舐め取るのが苦手だから、お箸で差し出してもらったご飯を、お箸を傷つけないように、そーっとくわえる。

オムロンの「カラダスキャン」が届いた。年齢・身長・性別の数値を設定して、さっそく測定した。

体重・体脂肪率・内臓脂肪レベル・皮下脂肪率・基礎代謝・骨格筋率・体年齢・体幹の皮下脂肪率と骨格筋率・両脚の皮下脂肪率と骨格筋率・両腕の皮下脂肪率と骨格筋率が判明した。

体年齢は、実年齢よりプラス3歳・・・。皮下脂肪率はすごいことになっている。特に腕の皮下脂肪率はすごい・・・。内臓脂肪レベルは「5」で、1〜10未満が「標準」らしいからあまり心配することはなさそうだ。・・・ということは、この腹の出っ張りは、皮下脂肪か・・・。

同時に計測した父の体年齢は10歳、母は17歳も実年齢より若かった。・・・悔しい。筋トレして、筋肉を増やして、基礎代謝を上げてやるっ。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、白菜、マイタケ、大根、消化酵素、ドライハーブ、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、モヤシ、シイタケ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

人間用は、もやしと豚肉炒め(豚肉、モヤシ、タマネギ、シイタケ)、カキの磯辺揚げ。




   
2006/11/27(月)/
仲間が増えた・・・今夜のご飯は
「アタシは一人っ子状態に満足してるからっ」

夕方はパラパラ雨の中の散歩、まずウンチをすませてから、長々とオシッコする。気分良さそうだね、アル。

知り合いの話だが、5歳の男の子コーギーで、前立腺がんに罹ってしまったワンコがいる。飼い主さんががっかりして、散歩の姿も意気消沈そのもの。「走る肉弾」そのものだったそのワンコも、トボトボと散歩するのだ、と。

犬は飼い主の言葉がわかるのだ。飼い主の気持ちもじゅうぶんに察することができるのだ。だから、飼い犬が病気になったとしたら、飼い犬の前で、その病気のことを話題にしてはいけない。飼い犬の前で、ケンカしてはいけない。飼い犬の前で、他のワンコをかわいがってはいけない。ワンコががっかりしてしまうから。

・・・だから、私の机の上に、こうして他のワンコたちが増えていることは、アルには内緒だ。革製のコーギーのメガネ立て。コーギーのとぼけた表情が出ていて実にかわいい。めがね、めがね、と、探し回る自分のために、本日、衝動買いした。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、ブロッコリ、マイタケ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、ブロッコリ、カリフラワー、ニンジン、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

人間用は、タラと野菜の蒸し煮・アンチョビソースがけ(ブロッコリ、カリフラワー、ニンジン、トマト、タラ、ニンニク、アンチョビ)。




   
2006/11/28(火)
北の国から・・・今夜のご飯は
「今日も郵便屋さんに挨拶した」

午前9時からの散歩は、久しぶりに(アルにとっては)長距離散歩。途中、オヤツを食べるのも忘れて、匂いチェックに夢中。昼過ぎまで外にいたアルは、当然寝不足。午後、私のベッドの上で昼寝。

ワンコがぬくぬくとベッドで昼寝しているというのに、人間の子供を「しつけ」と称して虐待し、戸外の犬小屋の上で寝かせていた鬼畜がいる。下半身が動かないワンコが、「ペットシーツにオシッコたっぷり、よかったね」とほめられているというのに、介護の必要な実の親を殴り殺す鬼畜もいる。・・・弱いものに対してわざわざ鬼畜的扱いをするより、弱いものにはそれにふさわしい接し方をするほうが、手間も時間も気も使わなくてすむだろうに。


北の国から手編みのベビーピンクのミトンが届いた。
おお、なつかしのカギ針編み! 
これは細編みか、長編みか。
なんと几帳面な編み目だろう! 私にはできないワザだ。

このミトンの製作者とは、ネット上で長い付き合いだ。5年になる。話したことも会ったこともないが、気持ちが形になって行き来するとは、不思議なものだ。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、白菜、マイタケ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

昼に、半熟目玉焼き1個。



夕ご飯の材料

砂肝120グラム、マイタケ、大根、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

人間用は、砂肝の酢炒め(砂肝、タマネギ、シイタケ)、イワシの煮付け。




   
2006/11/29(水)
悪役顔・・・今夜のご飯は
「これでいいんだよ」

夜、私がベッドに入って電気を消すと、それまでおとなしく自分のベッドにおさまっていたアルが、ゴソゴソとベッドから這い出す音が聞こえる。「・・・こんな暑苦しいところで眠れるか、ってんだよ」・・・というわけでもあるまいが、音から察するに、私のベッドの枕元あたりに這い出した模様。熟睡しては目覚めて、そのたびに、寝る場所を移動している。そして、朝になると、再びゴソゴソと自分のベッドに戻る。そのアルの移動の音で私が目をさます、というわけ。

たいていは、元通りにベッドにおさまっているが、今朝は、元に戻れないままに睡魔に引きずり込まれたらしい。

名古屋の地下街に、新生007シリーズの映画『カジノ・ロワイヤル』のポスターが並んでいた。今度の6代目ボンドは、悪役顔。だから興味がある。ロシアのプーチン大統領にちょっと似てる? 『カジノ・ロワイヤル』は、原作を簡単な英語にリライトしたバージョンではあったが、大昔に初めて読み通した洋書ということで、思い出の本である。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、キャベツ、シイタケ、ブロッコリ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、ニンジン、シイタケ、キャベツ、カボチャ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

人間用は、鮭のホイル焼き(鮭、タマネギ、シイタケ)、切り干し大根と油揚げの煮物、野菜スープ(タマネギ、キャベツ、ニンジン、カボチャ)。




   
2006/11/30(木)/
親方日の丸・・・今夜のご飯は
「楽チ〜ン」

夕食後、家族はリビングに移動。私が台所を片付け終わるまで、アルはおとなしくいつもの敷物の上で待っている。そして、アルのワクワクタイムが始まる。アルをのせたまま、「はい、移動しまーす。ヨイショ、ヨイショ、ヨイショ」と敷物ごと持ち上げて移動。大げさに声をかけるので、「これは遊びだねっ」と、おもしろがっている様子。

北海道の夕張市が破産した。厳しい再建の日々が始まる。市の設備はなにもかも閉鎖し、住民サービスも切り詰める。国の支援を!と言いたげなマスコミの報道も見られるが、国民一人当たりの負債額にすると、国も夕張市に負けないほど膨大な破綻直前の負債を負っている。町や村、国が破産するとああなるのだ、という例を日本一の高齢社会の夕張の映像が示している。

うちの町もけっして裕福ではないはずだ。今日夕方4時、公園には、若いニーチャンの役場の職員がふたり、掃除道具を持って掃除していた。以前は、シルバー人材センターの人々が大勢で掃除していたが、彼らは草は片付けるがゴミは片付けず、見て見ぬふりをしていたから、契約解除して代わりに役場の職員が掃除するようになったのだな、きっと・・・と思って見ていた。その2人が帰ったあと、彼らが掃除していたあたりを見ると、ゴミが散らばっていた・・・。掃除をしていたのではなかったのか? 4時といえばまだ勤務時間。そんな時間に、2人もの人員がいったい何をしていたのか? まさか役場から300メートルも歩いたから、と、出張手当や、寒風吹きすさぶ中掃除したから、と、特殊危険勤務手当てが付いた・・・ということはないよね。掃除は勤務時間外にすませて当然だろ。


朝ごはんの材料

馬肉100グラム、キャベツ、シイタケ、消化酵素、ドライハーブ、核酸。



夕ご飯の材料

馬肉100グラム、白菜、ブロッコリ、干し芋、消化酵素、ドライハーブ、核酸。

人間用は、白菜と挽き肉炒め(白菜、挽き肉、干ししいたけ、干しえび)。




他の月分も読んでね☆〔日記目次へ〕