『怒涛の鯨のタタキ』
2007年5月の日記



前足の力も弱ってきたアルを支えきれなくて、
お散歩用歩行補助車は、
2輪車から4輪車へ。

歩行車を使わない時の移動は、・・・抱っこ。

そんなアルといるのが当たり前の日々。
今日もおいしく、楽しい。

〔トップページへ〕 〔怒涛の日記目次ページへ〕

掲示板に行ってみる?



   
2007/5/31(木)
頑張った・・・アルの今日のごはんは?
「アタシ、お昼寝ほとんどしなかったよ」

昨夜は2時から4時まで私を起こし続け、ついに私に眠るのを諦めさせたアル。「わかったよ、起きるよ、起きりゃいいんでしょっ」と私が着替えたとたんに、アルは熟睡。・・・またもやこのパターン。

車庫の不用品整理と片付けを、午前8時半からスタート。昨夜の段取り通りに順調に進んだ。アルも車庫の低位置で、3時半までほとんど眠らずに、外と車庫内の監視にあたった。お疲れさん、アル。

途中、車で20分ほどのところにできた巨大なホームセンターに出かけ、必要なものをそろえた。万歩計を装着すればよかった、と思ったほどに広かった。犬や猫の生体を売っているのは・・・許せんっ。車(中古車? 新古車?)も売っているし、業者向けに平日は朝7時から営業しているようだ。ワンタッチで開いくドーム型テントには非常に買う気をそそられたが、購入せず。

アルの朝ごはん
オートミール30グラム、キャベツ、シイタケ。

キャベツとシイタケを刻み、水50ccで煮て、オートミールと牛乳50ccを加え弱火で3分煮る。消化酵素、乳酸菌、アルファルファパウダーを混ぜる。

アルの夕ごはん
鶏胸肉100グラム、キャベツ、ニンジン、じゃがいも、トマト。

野菜は細かく刻み、鶏肉は一口大に切って、オリーブ油少々で蒸し炒めする。消化酵素とアルファルファパウダーを混ぜる。




   
2007/5/30(水)
飼い主にできること・・・アルの今日のごはんは?
「秘密はジーチャンの針金」

太い針金で前輪シャフトをつなぐ。これで、アルが全体重を腹ベルトにかけても、歩行車の沈み込みは最小限で済む。そして、樹脂部分の亀裂を押さえることができる。針金でガッチリとつなぐのではなく、2センチほどの遊びを作るのがポイント。その遊びの部分がアルの体重を受け止め、ショックをやわらげてくれる。

生まれながらにして肝臓に異常のあるミニチュアダックス、膠原病のミニチュアダックス、腸に良性ながらも腫瘍があり排便に苦労しているコーギー、突如下痢して緊急入院したコーギー、・・・いずれも知り合いのワンコ、およびその犬友達のワンコである。何ができるだろうね、とその知り合いと話し、いつも「食べられるうちは手を尽くしてやりたいよね」と意見が一致する。

アルの朝ごはん
マカロニ30グラム、キャベツ、シイタケ、ニンジン。

ニンジンはすりおろしてレモン汁で和える。キャベツとシイタケを刻みオリーブ油で炒めて、茹でたマカロニと混ぜる。消化酵素、乳酸菌、アルファルファパウダーを混ぜる。

アルの夕ごはん
鶏胸肉100グラム、キャベツ、モヤシ、エリンギ、黄ピーマン。

野菜は細かく刻み、鶏肉は一口大に切って、胡麻油で軽く炒める。牛乳50ccを加え煮立てる。消化酵素とアルファルファパウダーを混ぜる。




   
2007/5/29(火)
支持率・・・アルの今日のごはんは?
「アップルパンケーキ、久しぶりっ」

アルの排泄問題で悩まされることなく、気分よく目覚めた今朝は、アップルパンケーキの気分。リンゴは薄く大きめに切るのがよろしい。すりおろしたり、細かく刻んだりすると、なぜかまずい出来上がりになってしまう。2枚焼けたパンケーキの一枚はアルに、残りは、母が「食べたいっっ」と喜んでくれた。

社会保険庁の年金問題で安倍政権支持率急落。上昇する材料はあるか? 日本の政権は、任期途中でも辞任や解散ができるから、いつでもガラガラポンをしようと思えばできるのが長所(?)である。ガラガラポンの結果は、似たようなものだけど。現政党以外の党が政権を取ると、必ずその党は弱体化しほとんど消えてなくなるのが現実だ。

一方、2大政党制のアメリカは、何があろうと4年間同一政権が続くのである。史上まれとも言われるほどのアメリカの現政権の低い支持率。大統領に何かあったら副大統領が引き継ぐのがアメリカのシステム。現副大統領の支持率は大統領の支持率をさらに下回るそうで、副大統領(の不人気)が大統領の地位を安泰なものにさせているという皮肉。

アルの朝ごはん
リンゴ半分、牛乳80cc、卵1個、薄力粉半カップ、ベーキングパウダー小さじ半分。

リンゴは薄くスライス。卵と牛乳を溶き、薄力粉とベーキングパウダーをさっくりと合わせ、リンゴも加えて、フライパンでキツネ色になるまで焼く。ヨーグルトに乳酸菌を混ぜ、パンケーキにかける。
表示の分量は作りやすい分量で、2枚を焼くことができる。アルが食べるのはパンケーキ1枚。

アルの夕ごはん
ササミ100グラム、トマト、シイタケ、アボカド、赤ピーマン。

トマト、シイタケ、赤ピーマンは刻んで油なしで蒸し炒めする。ササミは熱湯にくぐらせて霜降りにする。アボカドはレモン汁で和える。消化酵素とアルファルファパウダーを混ぜる。




   
2007/5/28(月)
晩餐・・・アルの今日のごはんは?
「へッヘッヘッヘ、すっきり☆」

トップページの画像の元画像がこれ。やけにスッキリした顔の理由がアルの後ろに写っていた。・・・オシッコ。昨夜もアルは2時ごろまで4度ほどオシッコ。以前に比べれば、回数は減っているから、投薬治療の効果が出ている・・・のだろうか? よくわからない。

夕食の支度をしながら、ふと思った。自殺した松岡農水相の最期の晩餐は何だったのだろう、と。・・・いや、食事などとっていないかもしれない、きっと酒だ、ストレスや屈託のある時には酒しか受け付けないのでは? そういえば、以前、新井なんとかという国会議員が自殺した。よくテレビの討論番組などに出て、若い論客のイメージだったが、収賄かなにかで追い詰められた。最後は酒びたりの日々が続いたらしく、部屋には酒瓶が何本も転がっていたという。立ち向かうことも、逃げ切ることもできず、追い詰められて立ちすくんだ時に、こんな最期がやってくるのかな。

よく噛んで食べることのできる幸せ、薬や酒を飲まずに眠れることの幸せを再認識した。明日もおいしく食べようね、アル。

アルの朝ごはん
スパゲティ30グラム、パプリカ、マイタケ、長芋。

パプリカとマイタケは刻んで油なしで蒸し炒める。スパゲティとすりおろした長芋、消化酵素、乳酸菌を混ぜる。

アルの夕ごはん
鶏ササミ100グラム、シメジ。

ササミは霜降りにして一口大に切る。シメジは刻んでオリーブ油で炒め、牛乳50ccを加えひと煮立ちさせる。アルファルファパウダー、消化酵素を加える。




   
2007/5/27(日)
1キロ・・・アルの今日のごはんは?
「・・・グラム? メートル? カロリー?」

答えは1キログラムっっ! 何が1キロかというと、人間の消化管に住んでいる腸内細菌が全員集合した場合の重さ。「300種類、100兆個、重さにして1キログラムの腸内細菌が人間と共生している」のだそうだ。(ヨーグルトの種菌『ヨーグルビジン』の説明書より。)人は自分ひとりでは生きられないのだ。腸内細菌にもいろいろな仕事をしてもらっているのだ。

腸内環境を整えて、体の中から健康になるように、アルもワンコ由来の乳酸菌を毎朝摂取している。そのせいか、毎日の食物繊維たっぷりの食事のせいか、アルは排便に苦労しない。(もちろん、ウンチしないこともあるが。)散歩の時、ちょっと動きを止めて、ふにゃら〜とゆるんだ顔をしたかと思うとウンチしている。熟睡しつつウンチすることもある。「あら、アル、ウンチ出たね、よかったね」と片付けていると、寝ぼけた顔して「んじゃ、期待にこたえてもう一押し〜ぃ」と、再び、すばらしいウンチをする。アルのオシッコのリズムがつかめなくて、私は少々寝不足気味だが、ウンチの心配はほとんどないから、よかったよかった☆

アルの朝ごはん
キャベツ、マイタケ、ニンジン、オートミール30グラム。

ニンジンはすりおろして黒酢で和える。キャベツ、マイタケを刻んでオリーブ油で炒めて、水50ccと牛乳50cc、オートミールを加えてしばらく煮る。消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌を混ぜる。

アルの夕ごはん
馬肉100グラム、カリフラワー、ニンジン、ゴーヤ、切り干し大根。

馬肉と、ゴーヤ、水で戻した切り干し大根は、オリーブ油で炒める。蒸したカリフラワーとニンジンを刻む。ヨーグルト、消化酵素を混ぜる。




   
2007/5/26(土)
小さな幸せ・・・アルの今日のごはんは?
「シアワセ?」
「朝ごはんと夕ごはんっっ!」


アルに水分を摂取させるために、今までは生野菜を多く与えていたが、近頃は野菜を軽く加熱している。消化能力が衰える、水を飲まなくなる・・・これは老犬の宿命、だな。

アルのオシッコで1時から4時まで30分間隔で起こされ、眠った気がまったくしないまま、ついに諦めて5時に早起き。アルは、私が起きて着替えるのを確認してから、熟睡モードに入る。・・・アルよ、キミのその行動の意味は理解できないよ。説明してちょうだいよ・・・。

眠れなかったとはいえ、起きれなくて朝寝してがっかりするのより、早起きのほうが断然良い。家事もはかどる、家事の合間に英語学習ソフトで遊ぶこともできるし、勉強したら眠くなるので、30分単位で昼寝して・・・。

アルの朝ごはん
ブロッコリ、マイタケ、ニンジン、サツマイモ、マカロニ20グラム。

ニンジンはすりおろして黒酢で和える。他の材料は茹でる。ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌を混ぜる。

アルの夕ごはん
鶏モモ肉100グラム、赤いパプリカ、シメジ、トマト。

鶏肉とパプリカとトマトはオリーブ油で軽く炒め、牛乳50ccを加え一煮立ちさせる。アルファルファパウダー、消化酵素を混ぜる。




   
2007/5/25(金)
ストレスの宿る場所・・・アルの今日のごはんは?
「ストレス〜?」
「関係ないで〜す」


画像は、先週妹がやってきた時の、なでてもらっているアル。「ほにゃ〜ぁ、気持ちいい〜」という脱力100%の表情。アルはストレスを受けやすいワンコ。こんなリラックスタイムも必要だ。

3週間毎の、明和治療院の日。施術中、突然、「何がそんなにストレス?」と先生が聞く。え〜〜?? そんなに大変なストレスが私にあるって? (と言いつつ、心当たりがいくつも浮かぶ。)どこでわかるんですか? 「ここ」、と、みぞおちの下あたりを先生が押さえる。ここには神経の束があるんだそうだ。「自律神経叢」というやつか。「緊張しているから緩めているんだよ」、「悪くなっているところを施術してる」、と。押さえてみると確かに硬く反発するが、そんなものだと思っていた。「この硬さは尋常じゃないよ、しこりになってるよ」とおどかされる。えーー? そこは胃じゃないの? 違うの? 腹筋じゃないの? それも違う? ストレスのない人間はいないから、誰もがこの部位は緊張し固くなっているはず。程度に差はあるだろうが。

ストレスを軽減するには、楽しい計画を立てる、毎日小さな幸せを感じ取る・・・という方法をネットで見つけた。アボカドのとろりとしたうまさが、本日最高の幸せ、だった。

アルの朝ごはん
ヨーグルト、リンゴ、バナナ。

果物を切ってヨーグルトで和える。消化酵素とドライハーブも混ぜる。

アルの夕ごはん
鶏モモ肉100グラム、オレンジ色のパプリカ、アボカド。

鶏肉とパプリカはオリーブ油で軽く炒め、切ってレモン汁で和えたアボカド、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌を混ぜる。




   
2007/5/24(木)
その気になれば・・・アルの今日のごはんは?
「アタシは毎日真剣っ!」

シャッキーンとのばした首、キラキラ輝く目、いい顔☆して、ポケットに手を入れたジーチャンを見上げるアル。

「前足もつまづくようになってしまいました。それに、ほとんど腹ばいで、体を持ち上げようともしませんし」と、動物病院の先生に報告したのは昨日のこと。先生、前足の肉球をカンシでつまんで感覚チェックしていた。感覚はまだ鋭敏だが、筋力が年相応に衰えてきたのだろう。それでも、今日の画像に見るように、「その気になれば、アタシはやれるんだよ」と、元気さを証明してくれた。これだから、ワンコの飼い主はやめられないねぇ。

車庫の段ボール箱を整理していたら、何年か前に買ったソースネクスト社の「英語がんばるパック」のソフトが出てきた。当時使っていたノートパソコンは非力で動きが悪く、すぐに飽きて段ボール箱に放り込んだ模様。1月と3月に受けたTOEIC、まったく同じ点数で、スコアアップならず。やっぱり単語、どうしても単語力。さっそく、インストールしてゲーム感覚で挑戦中。

アルの朝ごはん
スパゲティ30グラム、マイタケ、キャベツ、ブロッコリ、ニンジン。

刻んで軽く炒めたマイタケ・キャベツ・ブロッコリ、スパゲティ、すりおろして黒酢で和えたニンジン、長芋少々、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌を混ぜる。

アルの夕ごはん
ササミ100グラム、ブロッコリ、マイタケ、ゴーヤ。

野菜は刻んで油なしで炒め蒸し、霜降りにしたササミ、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブを混ぜる。




   
2007/5/23(水)
ちょっと工夫・・・アルの今日のごはんは?
「ステッカーいっぱいだよ」
「見える?」


「小型のステッカー、犬」で検索して見つけた、大阪の「beretberet」さん。土曜の夜に注文したら、月曜に届いた。速いっ! 「犬の足跡」と「骨」と「草」、それに「アルの名前入り骨」。これで、いきなり「かわいそう・・・」と言われたり、異様なものを見るような目で見られたりすることは減るのではないかな。もっと楽しい装飾を工夫したい。

次なる工夫は、食事。今までは朝に肉、夕に炭水化物。しかし、犬にとって消化がいいのはご飯より肉なので、アルの胃腸の負担を減らすために、朝に炭水化物、夕に肉、に変更した。

もうひとつは、「母犬の真似」だ。アルは昨日はついに28時間オシッコしなかった。薬が効いて頻尿が改善された・・・のかもしれないが。昨夜は、深夜12時過ぎてもオシッコしない。寝ているアルのおなかや背中をマッサージしていて、ふと思い出した。「母犬は、仔犬のお尻をなめて排泄を促す」というではないか! ティッシュを水で濡らして、アルの股間をちょいちょいとなでてみた。お!出た!! ・・・ウンチが。ウンチのあとはオシッコかな、と期待したが、出ない。1時半で諦めた。そして、4時。「ネーチャン、オシッコしたよ」とアルがそっと呼ぶ。ホッとした。8時半の朝の散歩でもオシッコ。よしよし☆

本日、病院。体重12.22キロ。膀胱炎は完治まであと少し、そこで、注射1本。投薬あと1週間。

アルの朝ごはん
オートミール30グラム、キャベツ、ブロッコリ、ニンジン。

オートミールは牛乳50ccと水50ccで煮る。キャベツとブロッコリも加えて加熱。すりおろして黒酢で和えたニンジン、ヨーグルト、アルファルファパウダー、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌を混ぜる。

アルの夕ごはん
ササミ100グラム、切り干し大根、糸寒天、ピーマン、リンゴ。

切り干し大根と糸寒天は戻してみじん切り。ピーマンとリンゴもみじん切り。ササミは熱湯にくぐらせて霜降りにする。切り干し大根とピーマンは胡麻油で炒める。ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブを混ぜる。




   
2007/5/22(火)
調子いいのか悪いのか・・・アルの今日のごはんは?
「盛り上がらないのが老犬さっ」

ますます老犬力増大の今日この頃。散歩は「気が向いたらたくさん歩くし・・・」、オシッコは「それも気が向いたらするよ」というアル。昨夜12時までにたっぷり済ませて、その後は、朝の散歩でも夕方の散歩でもオシッコはしなかった。多分、今夜また日付が変わるころに「ネーチャン、オシッコしたよ☆」と教えてくれるのだろう。

5月になってから、オシッコのリズムが狂ったのか、あるいは新段階に突入したのか? これが普通なのか、やっぱり変なのか、よくわからない。何がいけないのか、どうしたらいいのか、わからない。わからないけれど、とりあえず明日もアルのご飯を作ろう。

アルの朝ごはん
馬肉100グラム、キャベツ、ニンジン、ブロッコリ。

馬肉はミディアムに炒め、すりおろして黒酢で和えたニンジン、ブロッコリ、キャベツ、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌を混ぜる。

アルの夕ごはん
キャベツ、ブロッコリ、セロリ、白花豆、長芋、卵。

ゆでた白花豆、キャベツとブロッコリと卵は炒めて、長芋、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブを混ぜる。




   
2007/5/21(月)
悪いのは誰?・・・アルの今日のごはんは?
「・・・わかんない」
「・・・多分、ネーチャンが悪いと思うよ」


久しぶりにホットドッグ態勢のアル。郵便屋さんに吠えたあと、敷物からずり落ちたままの姿で、なにやら文句を言っていた。

昨夜は1時までの間、なんどかオシッコをして、落ち着いたかに見えたが、オナラが頻繁に出て、アルは自分が粗相をしたのではないかと気になって、すっかり調子が狂った模様。アルは完全に寝そびれた。「ネーチャン、おなかが変だけど。ネーチャン、カキカキしてよ。ネーチャン、ネーチャン、ネーチャン・・・」、アルと私は、結局5時過ぎまで眠れなかった。

こんな夜は、私の中の鬼が出てくる。私を呼んでおきながら私に噛み付くアルを叩いてしまう。叩きたくないのに、叩いている。今度からは、4時までこんなことが続いたらもう眠るのはやめてしまおう。悪い夢を見たということにして起きて着替えてしまおう。そして、アルとふたりで、朝日を眺めに散歩に出かけてしまおうね。

アルの朝ごはん
鶏胸肉100グラム、ブロッコリ、ニンジン、マイタケ。

鶏肉を一口大に切り、軽く湯がいて、すりおろして黒酢で和えたニンジン、ブロッコリ、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌を混ぜる。

アルの夕ごはん
水菜、カボチャ、リンゴ、長芋。

ゆでたカボチャ、生のまま刻んだ水菜とリンゴ、すりおろした長芋、ヨーグルト、ドライハーブを混ぜる。




   
2007/5/20(日)
ポンポコリン・・・アルの今日のごはんは?
「楽チン〜」

抱っこするとアルはずっしり、アルのおなかはポンポコリン。硬くて張っている。アル本日のウンチは、とってもぶっとい。溜まってるね、アル。年相応に筋力は衰えているし、年相応以上に運動不足だから排泄問題が生じるのも仕方がないことではあるのだが。こんなおなかでは、アルの気分もいいはずがないから、マッサージをした。

まずは昼前に、車庫の定位置で仰向けにして、10分ほどマッサージ。しばらくすると、アルが「触るな、ネーチャン、うるさい、じゃまだって、ネーチャン、イヤだっっ」と騒ぎ始めた。そして予想通り、オシッコたっぷり。夕食前には父にマッサージしてもらっていた。父にマッサージしてもらうほうがアルは嬉しいらしい。

4月14日:11.8キロ。
4月27日:11.9キロ。
5月7日:12.7キロ。
5月15日:12.1キロ。
このひと月の体重の推移を見ると、5月7日の増え方が異常だ。アルのオシッコとウンチが苦労なく、調子よく出るように食事や運動など工夫する必要がありそうだ。

アルの朝ごはん(画像なし)
鶏胸肉100グラム。

鶏肉を一口大に切り、軽く湯がいて、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌を混ぜる。

お昼にポーチドエッグ1個。

アルの夕ごはん
じゃがいも、トマト、マイタケ、ブロッコリ。

刻んだトマトとマイタケ、ゆでたジャガイモをオリーブ油少々で炒め、牛乳50cc、オートミール大さじ1を加え3分間煮る。刻んだブロッコリ、消化酵素、ドライハーブを混ぜる。




   
2007/5/19(土)
男前・・・アルの今日のごはんは?
「右、よーーしっ!」

散歩中、アルが道路を渡りたがるポイントがいくつかある。「あっちに行く!」と踏ん張って主張する。「横断はさっさと小走りで」、仔犬の頃に身に着けた習慣は、いつまでも残る。

「男前豆腐」、「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」、噂に聞いた豆腐がついに近所のスーパーにやってきた。ううっっ、高いっっ! しかし、好奇心には勝てず、ひとつずつ購入。あっと驚くうまさ。豆腐の水臭さが苦手だったのだが、男前豆腐は臭くない。うまい、うますぎるっっ。しかし、高い。・・・毎日は無理だ。でも食いたいっ。

アルの朝ごはん
馬肉100グラム、水菜、マイタケ、ブロッコリ。

馬肉はオリーブ油でミディアムに炒め、生のまま刻んだ水菜、マイタケ、ブロッコリ、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌を混ぜる。

アルの夕ごはん
マカロニ30グラム、水菜、切り干し大根、ひじき、油揚げ、ゴーヤ。

切り干し大根は茹で戻して刻み、ヒジキと油揚げ(いずれも細かく刻む)と、胡麻油少々で炒め、ツナ缶少々と水30ccを加え煮る。水菜とゴーヤは生のまま刻み、マカロニ、消化酵素、ドライハーブ、ヨーグルトを混ぜる。




   
2007/5/18(金)
新陳代謝?・・・アルの今日のごはんは?
「スリムな後ろ足」

ぶっとい前足の足の裏に比べ、後ろ足はすんなり。

さて、アルの後ろ足の裏は、後ろ足を地面につけて歩けなくなった頃からどんどん硬くなり、ふにゅふにゅと柔らかだった肉球が、がちがちのカカトの様に黒く硬くなった。以前は確かピンク色だったと思うのだが。「肉球が硬くなったら、もうダメよね」と聞いたこともあったので、時折(人間用)保湿ゲルなどすりこんだりしていたが、まったく変化は見られなかった。ところが、このひと月ほどだろうか、いつものように、DVDなど眺めながらアルの足の裏などマッサージしていると、肉球の硬い角質(?)がポロポロとはがれ、元のピンク色のやわらかい肉球が現れた。画像では、ピンク色の部分がまだらに出ているのが見える。肉球が若返った、ということなのかな?

撃たれた警官が倒れたまま、何時間もそのまま。もし雨天だったら、と想像する。警察上層部はやはり同じ判断で放置するのだろうか。自動車王国愛知の警察が、頑丈な鋼板で覆った装甲車両の一台も持っていないのだろうか。硬直化した階級社会の警察には、現場の意見を吸い上げるシステムがないのだろう。

自動車といえばトヨタだ。海外では売れに売れるトヨタ車が、国内販売は落ち込み気味。これでは将来があやうい、と、真剣に「どうしたらいいか、アイデアを募集」するのだそうだ。そんなもん簡単じゃん、国内の中小零細の製造業への加工賃を増やせよ、と思うのだが、もう空洞化してしまってるし、遅すぎるか。

アルの朝ごはん
馬肉100グラム、マイタケ、ニンジン、長芋。

馬肉はグレープシードオイルでミディアムに炒め、マイタケも加えて加熱、すりおろして黒酢で和えたニンジン、長芋、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌を混ぜる。

アルの夕ごはん
マカロニ30グラム、サツマイモ、ブロッコリ、マイタケ、卵。

マカロニとサツマイモをゆでる。ブロッコリとマイタケは生のまま刻む。卵はポーチドエッグにする。消化酵素、ドライハーブ、ヨーグルトを混ぜる。




   
2007/5/17(木)/
天候不順の一日・・・アルの今日のごはんは?
「飛んでいい?」

アルは内輪差を理解していないので、角ごとに車輪をぶつける。アルは以前より脚力が衰えているのは自覚しているようで、ジャンプが必要な場所では戸惑う。

午前中、突然の大雨、雷にいちいちオシッコで反応するアル。ついでにウンチも済ませ、お散歩せずともトイレは済ませた。雨がいきなり止んで薄日が差したところに、妹がやってきた。「こんにちわ〜」、妹の声に、アルは身震いして待ち構える。アルにとって、「大雨と雷を退治してくれた人☆」が妹なのかもしれない。

雨の日は一日が頭痛で始まる。体に余分な水が溜まっていて、冷えているのだろう。さて、今日も裁判の傍聴に出かけた。少し早めに出て、途中下車して父のパジャマを購入。余裕で間に合うはずだったのだが、ふと気付くと反対方向の地下鉄に乗っていた。買い物を済ませてあっさり帰宅しかけていたのだ。二駅目で気付いて降りたが、地下鉄ではもう間に合わない。タクシーっっ! 「名古屋地裁の前までお願いしますっ!」 開廷は3時。到着時にすでに3時2分。1階受付の予定表をめくり、法廷のルームナンバーを確認。当該階にあがるが、暗い。 え?え?どこなの?変更なの?? 裁判所の部屋は回廊のようにぐるぐるとわかりにくい。エレベーターはどこだっ、と走る私を見た裁判所の人が「建築関係の法廷ですね? ○○1に変更になりましたよ」と教えてくれた。変更なら、予定表を訂正しといてよ〜っ。傍聴人は遅刻しても入室できるようで、無事に部屋に入れた。6分遅刻。大汗。頭痛はすっきり。

教訓:ぼんやりと行動してはいけない。まずストレッチと体操で体を目覚めさせて一日を始めよ。

アルの朝ごはん
馬肉100グラム、マイタケ、ニンジン、長芋。

馬肉はグレープシードオイルでミディアムに炒め、マイタケも加えて加熱、すりおろして黒酢で和えたニンジン、長芋、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌を混ぜる。

アルの夕ごはん
ブロッコリ、ニンジン、プチトマト、油揚げ、ご飯。

ブロッコリとニンジンは電子レンジでチンしてから刻む。油揚げを刻み、よく炒めてから、刻んだ野菜とご飯を加え、チャーハンにする。ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブを混ぜる。




      
2007/5/16(水)
期待・・・アルの今日のごはんは?
「大きいままでいいんだけど」

DENESのハードなビスケット「フレッシュブレス」を半分に切る。それをじっと見つめるアル。大好きなオヤツの、いや、散歩の時間である。

午前中、4輪歩行車の高さ等調整をした。パイプに1センチ間隔、場所によっては5ミリ間隔の印をつけて、きっちり調整できるようにした。また、2輪車で使っていたネオプレン素材の腹ベルトを利用することにし付けかえた。この素材は、水にも強い、すべりも良い。黒い樹脂部分の装飾は後日。

昨夜の寝顔は、とても気分良さそうだった。オシッコも2時頃たっぷりと一度だけ。体の向きを変えてやり、それまで下になっていたほうをさする。そのままの姿勢で朝まで寝ていたようだ。寝返りを打たないのは心配だが、年を取るとはこうやって少しずつ弱っていくことなのだろう。

「さぁオヤツの時間だっ」

ジーチャンがポケットに手をやった。「オヤツだっ」、と、アルは舌なめずり。その一瞬の画像。ピンク色の舌がちらりと見えて、ちょっと間抜けな顔。

おやつのためなら遠回りコースを選ぶ。ブラブラ散歩すれば、オヤツもあるし、いろんなにおいの発見もあって、アルは楽しい。

今度の歩行車になってから、「かわいい〜」よりも、いきなり「かわいそーーーっ」と叫ばれることが多くて、ちょっとめげる。注目度は前の2輪車に比べてさらにアップ。やはり、思い切り楽しい装飾が必要だ。昨夜は、トールペインティングを検索した。・・・こういうのは趣味じゃないなぁ、と思いながらも、手作りを楽しむ人が多いのには驚く。黒い樹脂にはどんな絵の具が使えるのだろう。アルミ板にはどんな装飾をしようか。今夜は、「デコトラ」を検索しようか。目指せ、デコ歩行車。

アルの朝ごはん
馬肉100グラム、マイタケ、ニンジン、長芋。

馬肉はグレープシードオイルでミディアムに炒め、マイタケも加えて加熱、すりおろして黒酢で和えたニンジン、長芋、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌を混ぜる。

アルの夕ごはん
キャベツ、ツナ缶、卵、ご飯。

キャベツは刻んで軽く炒め、ツナ缶、牛乳50cc、ご飯と卵も加えてしばらく加熱。消化酵素、ドライハーブ、アルファルファパウダーを加える。




   
2007/5/15(火)
とんでもない事件ばかりの世の中だけど・・・アルの今日のごはんは?
「アタシはアタシの道を行く〜」

アル、おやつを追いかけております。もう帰ろうか、と公園の出口を示すと、「やだ、そっちに行くと駐車場だから、お散歩終わっちゃうでしょ、おうちまで歩いて帰るっ。(そのほうがオヤツが多いもんね)」、と、ガラゴロガラゴロと歩行車を軽快に操るのだ。新型4輪歩行車はいまだ調整中。ミリ単位で調整できるというのがすごいっ。

昨日の昼、アルの陰部から白い膿が出ていた。「膀胱炎かっっ?」、そういえば、夜の頻繁なオシッコ、あれは「頻尿」というレベルなのかもしれない・・・というわけで、今朝の散歩で、朝一のオシッコを採取。ジャムの空き瓶はこういう時に活躍する。病院に連れて行ったのは午後5時。夕方散歩の前。尿検査では特に異常なし。診察台でおとなしく仰向けになっているアルをエコーで診察してもらった。「おしっこ、たまってますねぇ、これはウンチかなぁ、膀胱がちょっと厚くなっていますねぇ」とのこと。注射と薬を出してもらった。2年と少し前、ずいぶん以前からオシッコがへばりつくのか股間を気にしていたアルを放置したあげく、重い膀胱炎になって血尿が出てから病院にとんでいった経験上、なんでも軽いうちに手当てすることにしている。体重は12.1キロ。近頃のアルの体重の増減は、オシッコのたまり具合と関係があるような気がする。

アルの朝ごはん
馬肉100グラム、キャベツ、ニンジン。

馬肉はグレープシードオイルでミディアムに炒め、刻んだキャベツとすりおろして黒酢で和えたニンジン、消化酵素、ドライハーブと混ぜる。

アルの夕ごはん
キャベツ、エリンギ、プチトマト、卵、ご飯。

エリンギ、キャベツ、プチトマトは刻んで軽く炒め、牛乳50ccを加えて煮る。ご飯と卵も加えてしばらく加熱。消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌を加える。




   
2007/5/14(月)
アルの新車、4輪歩行車・・・アルの今日のごはんは?
「ジャイアントロボ、って感じ?(古い?)」

新しい歩行車が届いた。前足の力も弱ってきたアルの負担を和らげる4輪である。高さも幅も、前後の車輪の間隔も、すべて調整ができる優れもの。さらに、衝撃吸収タイプというか、ワンコの動きに合わせてしなってクッションが効く。改良に改良を加えた「ヤマペット」さんに感謝。歩かせて様子を観察し、また調整し、ベルトの位置も素材も自分なりに改良し、アルにとってベストな4輪歩行車に近づけよう。

公園で歩かせながら、もう少し前輪と腹ベルトの位置を前にするといいね、と観察していたところに、ミニチュアシュナウザーの愛ちゃんがやってきた。アルより先に私にあいさつした愛ちゃんに、アルは激怒し、追いかけた。何の違和感もなく歩行車になじんでいるようだ。

アルの朝ごはん
馬肉110グラム、ブロッコリ、マイタケ。

馬肉はグレープシードオイルでミディアムに炒め、刻んだブロッコリとマイタケ、納豆3分の1パック、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌と混ぜる。

アルの夕ごはん
スパゲティ30グラム、卵、エリンギ、シイタケ、アルファルファ、ニンジン。

エリンギ、シイタケ、アルファルファは刻んで軽く炒め、卵も加えて炒り卵風にする。すりおろして黒酢で和えたニンジン、スパゲティ、消化酵素、ドライハーブを加える。




   
2007/5/13(日)
アルのストレス・・・アルの今日のごはんは?
「ジーチャンだ〜! おかえりなさ〜い☆」

アルの目、アルの口元、そしてアルの耳、アルの上体の低さ。ボスを迎えるワンコの図。ボスだからというだけでなく、アルはジーチャンが大好きなのだ。

昨夜は、12時にペットシーツレギュラーサイズ2枚分に広がるほどのたっぷりオシッコを済ませたアル、さぞすんなり寝てくれると思いきや、どうしてどうして2時半から6時半までの間に4度も私を呼んだ。排泄問題なのだろうが、排泄はしない。どこか、何かが調子悪いのだろう。

一方、私は体のどこかが悪くて眠れないわけではないから、起こされるたびに次第にイライラが募る。何度目かに起きた時はなぜか全身がかゆく、アルもかゆいのか?と、アルをカキカキしてやりながら、「世の中のお母さんたちは、子どもが成長して別室に寝るようになるまでは、熟睡などしたことがあるまい。子どもが長じても、配偶者と同室ならば、やはり熟睡はできるまい。大変なことだなぁ」とため息が出た。私のイライラはアルにも移ってしまうだろう。とんでもない飼い主を持ったものだねぇ、アル。

アルの朝ごはん
馬肉100グラム、キャベツ、マイタケ。

馬肉はグレープシードオイルでミディアムに炒め、刻んだキャベツとマイタケ、納豆3分の1パック、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌と混ぜる。

アルの夕ごはん
マカロニ30グラム、サツマイモ、長芋、ブロッコリ、マイタケ。

サツマイモは蒸す。ブロッコリとマイタケは刻んで生のまま。すべてを混ぜて、ピーナツパウダー、アルファルファパウダー、消化酵素、ドライハーブを加える。




   
2007/5/12(土)
「アルちゃんにお届け物」・・・アルの今日のごはんは?
「歯をきれいにする・・・おもちゃ??」

馬肉は「玄ミート」、サプリメントやオヤツは「ポチの幸せ」、その他は「ペピィクラブ」と通販を使い分けている。クロネコヤマトの宅配便のお兄さんが電話で代引き便の連絡をしてきた。「アルちゃんにお届け物で・・・」と。アルが、宅配便のお兄さんたちにまで有名なわけではなく、ペピィクラブのパッケージには、飼い主の名前の横にペットの名前も記入されているのだ。しかし、思わず爆笑。「グッサン」似のこの感じのいいお兄さんの仕事の仕方は見習いたい。

さて、ハーツ社製デンタルケア用おもちゃは獣医師と共同開発の、噛むと突起のついたリングが回って歯と歯茎をマッサージ・・・するはずだったのだが、アルはペロッとなめただけで興味なし。やっぱり歯ブラシか・・・。「デンタルクリーン酵素入り歯磨き犬用」をやわらかめの歯ブラシにつけて、まずはペロペロなめさせた。それから、ほんの少しゴシゴシしてやって、「おりこうね、じょうずだね」と、本日の歯磨きはおしまい。

アルの朝ごはん
馬肉140グラム、キャベツ、大根、ニンジン。

馬肉はグレープシードオイルでミディアムに炒め、すりおろして黒酢で和えたニンジンと大根、キャベツ、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌と混ぜる。

大根が多すぎたらしく、肉をひと切れと野菜を少々残していた。

アルの夕ごはん(画像なし)
チキンのスープ煮(ワンコ用レトルト食品)、ご飯大さじ3杯ほど。

チキンのスープ煮でご飯を煮込む。ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブを混ぜる。

こういうのが好きなのよっ、野菜が入ってないのは大歓迎!・・・そんな勢いで食器をピカピカになめ上げていた。




   
2007/5/11(金)
ネーチャン、くどい・・・アルの今日のごはんは?
「うるさくて眠れない・・・」

空気が全部入れ替わってしまうかのような勢いの強風の一日。物干し竿が落ちる、洗濯物は飛ぶ、植木鉢は倒れる・・・そんな外に午前中を過ごしたアルは、すっかり寝不足で、午後は熟睡。

快晴で強風、つまり前日は雨だった。雨といえば傘。・・・思い出すのは、昨日の夕方のニュース映像の一こまだ。愛知県内のどこかのライオンズクラブが寄付金を集めて、どこかのテレビ局に持って行った、という内容だった。ライオンズクラブの面々が、テレビ局の応接室に入ってくるシーンだ。訪問客のひとりが、傘を手にしていた。ビニール傘だ。なんだこりゃ? テレビ局には傘立てがないのか? テレビ局の受付嬢は気付かなかったのか? あるいは、リストラで受付嬢なんてしゃれた存在はもういないのか? 応接室に案内した社員も気付かなかったのか? ニュース番組の編集段階で、誰も変だと思わなかったのか? こんなテレビ局、大丈夫か??? ひょっとしたら、寄付金ごときを大仰にテレビに流してもらおうとする根性がいやだよ、黙って振り込めっつーの、という密かな批判精神が・・・ないわな、単なるミスの積み重なりだな。くどいな、私も。

アルの朝ごはん
鶏レバー90グラム、卵、ニンジン、しめじ、キャベツ。

一口大に切った鶏レバーをオリーブ油で炒め溶き卵をかけ回し、豆乳50ccで軽く煮込む。刻んだシメジとキャベツ、すりおろして黒酢で和えたニンジン、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌と混ぜる。


アルの夕ごはん
里芋、長芋、糸寒天、シメジ、インゲン、三つ葉、ニンジン。

里芋とインゲンはゆで、長芋とニンジンはすりおろして黒酢で和え、糸寒天は水で戻して刻み、シメジと三つ葉は生のまま刻む。ご飯大さじ2、消化酵素、ドライハーブと混ぜる。




   
2007/5/10(木)/
飽食?・・・アルの今日のごはんは?
「歯磨き健康ガム???」
「・・・他のがいいんだけど」


夕食後に与えたからか? 前足で抱え込んで押さえる態勢を取ることができないからか? 他にうまいものがあるのを知っているからか?

「朝は金、昼は銀、夜は銅」などと、食事のタイミングを評する言葉があるが、朝から量や種類を食べるのはどうにも慣れない。慣れの問題だけではなく、年を取ると好みも変わってくるらしい。朝から和食だった父も最近では、軽くトーストとコーヒー、ミルク、ヨーグルト、玉ねぎマリネ、などで済ませている。腹八分とひと口最低でも30回噛むこと、ウォーキング、それに甘いものを控えるようにした父は、毎日晩酌を楽しむが、この1年で68キロから64キロ(身長166センチ)に減量した。「今も徐々に減量中である」と気分良さそうである。

アルの朝ごはん
鶏レバー110グラム、マイタケ、ブロッコリ、キャベツ。

一口大に切った鶏レバー・刻んだマイタケ・キャベツをオリーブ油で炒め、豆乳50ccで軽く煮込む。ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌と混ぜる。

アルの夕ごはん(画像なし)
マカロニ30グラム、ニンジン、シメジ、エノキダケ、キャベツ。

ゆでたマカロニ、すりおろして黒酢で和えたニンジン、刻んだシメジ・エノキダケ・キャベツ、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブを混ぜる。



   
2007/5/9(水)
大全開・・・アルの今日のごはんは?
「暑いよ〜〜ぉ」

午後1時、隣町の気象情報では、33.7度を記録。明日の最高気温は20度だというから、まるでジェットコースター。アルのオシッコのリズムが狂うのは、気温のせいではないだろうけれど、・・・少しは異常気象のせいもあるかな。

いつも腹ばいでは、おなかが蒸れるだろうと、仰向けにしてやってバンザ〜イ。ついでに、自分の後ろ足でカキカキグルーミングできないアルのため、ブラッシング。後ろ足を持ち上げることができないということは、股間のお掃除も自分ではできないということだから、絞ったタオルで股間もきれいきれいに。夏用の心地よいマットは、やはりメッシュのハンモックスタイルか、ベッドだな。検索しよう。

アルの朝ごはん
馬肉130グラム、マイタケ、キャベツ、大根。

馬肉はミディアムに炒め、刻んだマイタケとキャベツ、すりおろした大根、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌と混ぜる。

アルの夕ごはん
ブロッコリ、長芋、三つ葉、カボチャ、メロン。

ブロッコリは生のまま刻む。長芋はすりおろし、メロンは乱切り、三つ葉はさっとゆがいて刻む。カボチャは蒸す。消化酵素、ドライハーブと混ぜる。




   
2007/5/8(火)
灰とダイヤモンド・・・アルの今日のごはんは?
「おかえりっ、ネーチャン!」

アルの嬉しそうな表情は、よほどうまいご飯を食べた証拠か。ゆで卵をご飯に混ぜたのを食べさせた、と母は言っていたが、きっと、うなぎの蒲焼のひと切れもつけてもらったに違いない。

「灰とダイヤモンド」・・・そんなタイトルの映画があったように思うが、見たことはないので内容は知らない。アンジェイ・ワイダ監督だったか? 今日、友人の父上の葬儀に出かけた。その葬儀会館で、「遺灰でダイヤモンドを」という広告を見かけた。そういえば、ペットの遺灰でダイヤを作って、常に身に着けて愛犬をしのぶ、という特集をテレビでやっていたように思う。また、松岡圭祐の小説『霊柩車bS』には、遺骨でダイヤモンドを作るというエピソードがあった。遺骨や遺灰をダイヤにするとなると、故人が完全なモノになってしまうような気がする。全部を粉にして海や山に撒いてしまうほうが、もっと自由になれるような気がしてならない。

アルの朝ごはん
馬肉130グラム、マイタケ、ブロッコリ。

馬肉はミディアムに炒め、刻んだブロッコリとマイタケ、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌と混ぜる。

アルの夕ごはん(画像なし)
卵、ごはん。
半熟ゆで卵を胚芽米のご飯に混ぜる。




   
2007/5/7(月)
動物病院にて・・・アルの今日のごはんは?
「何がおかしいの?」

アルの顔に、ヨーグルトが点々と。ヨーグルトの容器に顔をつっこんでなめるから、自分の舌でなめとることもできないほどの場所にもヨーグルトがついてしまう。

アルの歯周病対策をするかどうかを決めるために、動物病院に連れて行った。アルが、先生に口を触らせるとは思えなかったので、アルの歯の問題箇所を撮影しプリントアウトしたものを持っていった。さて、この時期、動物病院は狂犬病予防接種とフィラリア予防薬のため、患者が多い。今日も、いろんなワンコが来院していた。ポメラニアンが診てもらっている間、アルの前の患者のワンコは、気の毒なほどに震え、落ち着きをなくしていたが、診察室に入ったとたんに、ギャンギャンと叫び続けていた。狂犬病の注射と、フィラリア投薬前の血液検査のための採血、この2度の恐怖。犬も飼い主も先生にも試練の時。さて、アルは、驚いたことに、先生に口を触らせた! 「今日のアルちゃんは、おとなしいですねぇ」と先生もビックリ。さっきの子が騒いだ手前、アルは大人の貫禄を見せようとしたのではないだろうか。そして、歯石取りは、投薬治療継続中の高齢ワンコには、1時間の麻酔のリスクが高いとのことで、断念。そして、「歯周病のワンコの歯石はこんなもんじゃないですよ。このくらいなら、家庭でのケアでなんとかなりますよ」と励まされた。アルの体重、12.7キロ。1週間で1キロ増量?!! 朝2度の散歩にもかかわらず、オシッコしなかったからか? 帰宅後、ようやくたっぷりのオシッコ3回。気のせいか、抱っこしたら少し軽く感じた。

アルの朝ごはん
馬肉130グラム、キャベツ、ニンジン、大根、マイタケ。

馬肉はミディアムに炒め、刻んだキャベツとマイタケ、黒酢で和えたすりおろしたニンジンと大根、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌と混ぜる。

アルの夕ごはん
マカロニ30グラム、マイタケ、キャベツ、ベーコン、ニンニク。

ゆでたマカロニとニンニクとベーコンをオリーブ油で軽く炒め、刻んだキャベツとマイタケ、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブと混ぜる。




   
2007/5/6(日)
初夏が近づく・・・アルの今日のごはんは?
「ハッハッハッハッ」

・・・笑っているのではないけれど、笑顔のような表情のアル。笑顔でなくても、気分がいいのは間違いない。

ワンコの表情が笑顔に見える時、それはとっても暑い時。アルの敷物を工夫してやらねば。アクリルの古毛布はこれからの季節は蒸れるだろう。暑くなく、冷えすぎず、沈み込まず、硬すぎず、関節に負担がかからない夏用の敷物・・・。海水浴でよく見かけるエアクッションはどうだろう。あれに水を入れたら、ウォーターベッドとしても使えるかもしれない。 ・・・アルが噛み付いたら悲惨な状況になるか?

室内で自由に動けるように、台車を作るか。サーフボードみたいに、アルが前足でこいで、移動できるようなもの。サーフボード型がいいかも☆

アルの朝ごはん
馬肉130グラム、キャベツ、ニンジン。

馬肉はミディアムに炒め、刻んだキャベツと黒酢で和えたすりおろしたニンジン、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌と混ぜる。

アルの夕ごはん
マカロニ30グラム、ブロッコリ、シメジ、カボチャ、アーモンド、クルミ。

ゆでたマカロニとカボチャ、ブロッコリとシメジは生のまま、木の実も細かく刻んで、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブと混ぜる。




   
2007/5/5(土)
食いタン・・・アルの今日のごはんは?
「へっへっへ、食いしんぼ」

今夜は『食いタン』というテレビドラマをながめていた。きれいに「いただきます」をして、実にうまそうに食べるその姿勢はあくまでまっすぐ。あの姿勢で食べれば、いくらでも入って、そして太ることなどあるまい、と勝手な感想を持った。

さて、昨夜のアルは、4時までなんだかんだと寝苦しそうで、オシッコしたりペットシーツをひっかいたり。6時半には、またもや、「寝床からずり落ちちゃったよ」と寝床に戻りたいと要求。私のほうは、寝不足が体中にまとわりついて、まるで3キロほど増量したかのような体の重さ。

重い体を引きずって、姪っ子ふたりの買い物につきあうべく、11時に待ち合わせの場所に到着。中3と高3の姪たちは、私の意識下ではいまだに小さな女の子たちなのだが、自分が中3や高3だった頃を思い出せば、もう決して小さな女の子ではないのだ。

アルの朝ごはん
馬肉130グラム、キャベツ、マイタケ、ニンジン、大根。

馬肉はミディアムに炒め、刻んだキャベツとマイタケ、黒酢で和えたすりおろしたニンジンと大根、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌と混ぜる。

アルの夕ごはん
マカロニ30グラム、トマト、ブロッコリ、キャベツ。

ゆでたマカロニ、刻んだ野菜は生のまま、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブと混ぜる。




   
2007/5/4(金)
気分よく眠るために・・・アルの今日のごはんは?
「アルはここで寝てるよ」

リビングのリクライニングチェアから立ち上がる時には注意。アルが、椅子をがっちり押さえ込んでいるから。

昨夜のアルは、午後10時までにオシッコ、夜中には3時と4時にオシッコしただけ。朝の6時半には、「寝床に戻りたいよ、すべり落ちちゃったんだよ」と要求。この程度なら、私も楽。おかげで適度に熟睡できた。

アルの全身をくまなくチェックすると、アルが気分よく眠れない理由をいくつも見つけることができる。足が動かないから運動不足、いつも腹ばいになっているからおなかが蒸れる、後ろ足でカキカキできないからあちこちかゆい、歯周病にかかっているから歯茎がむずむずと痛い・・・だろうと想像できる。口の中の治療は、ワンコの場合は全身麻酔が必要。全身麻酔のリスクが心配で、先延ばしにしてきたが、限界だ。全身麻酔のリスクよりも、歯周病を放置することによるリスクの方が高い。診察の時に、先生には触らせようとしないだろうから、アルの口の中の問題箇所を撮影し、大伸ばしにプリントアウトした。

アルの朝ごはん
馬肉130グラム、キャベツ、ブロッコリ、ニンジン。

馬肉はミディアムに炒め、刻んだキャベツ、黒酢で和えたすりおろしたニンジン、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌と混ぜる。

アルの夕ごはん
オートミール大さじ3、シメジ、マイタケ、サヤエンドウ、里芋、卵。

サヤエンドウと里芋はゆでる。オートミールを水150ccで煮て、刻んだキノコも加えて軽く煮る。溶き卵も混ぜる。消化酵素、ドライハーブと混ぜる。かなりベタベタのオジヤ風だったが、いやがらずに食べていた。




   
2007/5/3(木)
夏仕様・・・アルの今日のごはんは?
「肌触りはイマイチ・・・」
「でも、舌触りはおもしろい」


気温は25度を超え、紫外線が強烈な洗濯日和。「地球をいたわる洗濯リング」とやらを使って、たっぷりの洗濯。一方、父はリビングのムートンのカーペットを片付け、夏準備。今度のカーペットは、ザラザラとして、アルがなめる分には楽しかろう。しかし、アルの顔の下にはタオル。べとべとになるまでなめられては困る、との父の配慮だろう。

昨夜は、アルがぐっすりと眠っている様子だったので、私も12時に就寝。アルの気配で起きたのは3時。オシッコはその時一回きりで、私は7時半まで気持ちよく眠ることができた。こんな調子のよい日もあるのだ。今日は一日外で過ごしたから、適度に疲れて、うまく眠ってくれることを期待する。

アルの朝ごはん
馬肉130グラム、キャベツ、ブロッコリ、ニンジン。

馬肉はミディアムに炒め、刻んだキャベツ、黒酢で和えたすりおろしたニンジン、ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌と混ぜる。

アルの夕ごはん
マカロニ30グラム、キャベツ、ブロッコリ、エリンギ、里芋。

マカロニと里芋はゆでる。キャベツとブロッコリとエリンギは生のまま刻む。ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブと混ぜる。




   
2007/5/2(水)//
よく遊ばなかったので・・・アルの今日のごはんは?
「アタシは今からお昼寝」
「ネーチャンも、眠ったら?」


おとといの夜もそうだったが、昨夜のアルの睡眠リズムの乱れ具合はひどかった。昨日は一日雨で、家の中でぐーたらしていたから、リズムが狂っても仕方がないのだが・・・。2時半までの間に、オシッコ4回。あと何回かオシッコするだろうなと思ったが、とても起きていられないので、私もベッドに入った。次にアルが起こしたのが、4時少し前。6時半までの間に、オシッコ5回。アルをきれいにして、ペットシーツを交換して、そのたびにガウガウと文句言われて、いい加減頭にくるぜと思いつつ、なんとか眠ろうとしたのだが、ついにあきらめて起きることにしたのが6時半。私が着替え始めたら、アルは、スースーと眠りに落ちた。幸せそうな顔をして。

「ネーチャン、番犬してね、交替ねっ☆」ということ?

結局私も、お昼ご飯を食べずに、12時から2時まで寝てしまった。さて、今夜は?  

アルの朝ごはん
馬肉130グラム、キャベツ、ブロッコリの軸、大根。

馬肉はミディアムに炒め、刻んだ野菜を加えて、軽く炒めて火を止める。ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌と混ぜる。

アルの夕ごはん
マカロニ30グラム、シメジ、キャベツ、スナックエンドウ。

ゆでたマカロニとスナックエンドウ、シメジとキャベツは生のまま刻む。ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブと混ぜる。出来上がりの色合いがさびしかったので、卵1個をスクランブルドエッグにして加えた。




   
2007/5/1(火)/
駐車スタイル・・・アルの今日のごはんは?
「チューシャ!?」

アタシの背後から近づくんじゃないよっ!と、すごい勢いで振り向くアル。はずみで、頭をリクライニングチェアにぶつける。椅子に近づきすぎだよ、と、位置を直してやろうものなら、ほっといてーーーっ、とますますうるさい。

駐車場に車を入れる時、あなたは、頭から突っ込みますか? バックで入れますか?
もちろん、駐車場のスペースなどの回りの状況にもよるが、私は基本的に前方駐車スタイル。うちの近所に、どう考えても前方駐車が自然なのに、絶対!必ず!なにがあろうともバックで駐車し、むりやり運転席側から出入りする人がいる。出入りのたびに服が汚れ、車にキズもついているはずだ。なぜこのような駐車スタイルを取るのか、どう考えても、やっぱり「バカだ」としか思えない。頑固一徹、クソまじめ、こだわり、などの(その是非は別として)主義主張があってのことではない、単なるルーティンワークになってしまった生活行動だ。状況に応じて行動を変えようとしないのは、なんともこっけいだ。

さて、私はどうか。生活が変わってもうすぐ3年になるが、私は身の回りをその状況に応じて変えたか? 車は必要か? 私は「モノ」から自由になりたいのではないのか? 

アルの朝ごはん(画像なし)
卵、春キャベツ、ブロッコリ。

卵はサニーサイドアップ、ブロッコリはゆでる。春キャベツは生のまま刻む。ヨーグルト、消化酵素、ドライハーブ、乳酸菌と混ぜる。

アルの夕ごはん
馬肉130グラム、キャベツ、ブロッコリ、マイタケ。

馬肉はミディアムに炒め、刻んだ野菜も混ぜてから火を止める。消化酵素、ドライハーブ、アルファルファパウダー、豆乳30ccと混ぜる。




他の月分も読んでね☆〔日記目次へ〕