『怒涛の鯨のタタキ』
2014年6月の犬バカ愛日記みゃんこ日記


〔トップページへ〕 〔犬バカ愛日記目次ページへ〕



      
2014/6/1(日)
行き当たりばったりなDIY

いきなり真夏の暑さだ。エアコンの室外機を作らねば。DIYデビューだ。

10時スタート。
昨日、ついでに購入したワンバイ材(1x4)、1本189円(税抜き)6本をのこぎりでカット。採寸、1ヶ所カットに3分。トータル12ヶ所カットして、切り口にやすりがけした。
次は脚部組み立てだ。インパクトドライバーだ。・・・あ、木ネジがない。
10時40分、午前の部、強制終了。

その後、近所のスーパーへ、1週間分の食料まとめ買い。毎度のことながら、重い。疲れる。

買い物キャリー、買わなきゃならないかも。

のこぎり作業のせいか、買い物の重さか、ずど〜ん、と、肩こり・首こり、目や頭までコリコリ。

さて、コーススレッドとかいう木ネジとワンバイ材を買いに行くか、と思ったが、共有の私道におとなりのプリウスが止まっている。

でかいグレートピレニーズの横を、小さな豆柴がそろりそろりとすり抜ける図。

プリウスを露天かよ・・・と、いつも思いながら、その横をヴィッツで慎重にすり抜けるのだが、今日はその気になれない。ぶつけてやる・・・じゃなくて、ぶつかっちゃうかも。

ホームセンター行き、中止。リングルアイビーを服用して、ハンモックで昼寝した。

材木は、インターネット通販を利用しようかな・・・。




      
2014/6/5(木)
6月5日木曜日

2008年の6月5日も、木曜日だった。

その日も雨。

アルがお空に行った日。

ホームページを始めた頃のアルは、とても元気で、散歩の時は、ベンチには必ず飛び乗り、階段は必ず駆け上がっていた。

元気で、くいしんぼで、人間くさくて、クールでシャイな、かわいい女の子コーギー。

こんなワンコがいたんだよ、って、必ず思い出す6月。




      
2014/6/7(土)
買い物カート


この右腕、
太いだろ、
じゃなくて、
いや、太いけどさ、
そうじゃなくて、
ひじのチョイ上から手首まで、痛いんだよ。
腕を使う時だけ、ビビ〜ンってさ。
右脇、背中、肩から首まで右半身ガチガチだよ。

買い物、どうするのさ? 


土曜日か日曜日に、1週間分の食料を買い込む。

牛乳、トマトジュース、ポッカレモン、
キャベツ、レタス、大根、人参、マイタケ、シメジ、
納豆、豆腐、メカブ、
卵、魚、肉、ツナ缶、
洗剤、コーヒー、お菓子・・・

腕が痛くなくても、重い。

スーパーまで歩いて3分、帰りも3分。帰りは遠い。

買い物の重さには、腕だけでなく、肩も背中も悲鳴を上げる。困ったことに、疲労感が翌週になっても抜けなくなってきた。

トシか?

ついに、買い物カートを購入。今日、届いた。さっそく使った。右腕を保護するために、左手で引っ張ったが、問題なくスイスイ軽々と使える。

「軽いね〜!これなら、私にも使えるから、いつでも買い物を頼んでね」と母。いいものができて楽できる、いい時代になったもんだ。




      
2014/6/8(日)
京都はやっぱり暑かった


6月6日の金曜日、
「平安神宮の花菖蒲が満開らしい」、と父。

父は、花菖蒲の絵を描きたがっている。

じゃ、行こうか、と突如決まった京都行き。

翌土曜日に、玉ねぎをもらいにやってきた妹に、
アンタも一緒に行く?と誘ったら、
「うん、行くわ」とあっさり決定。

母は日舞の舞台が迫っており、
「私は、うちでお稽古するから」、と、留守番を買って出てくれた。

平安神宮→銀閣寺→下賀茂神社の予定で、8時42分ののぞみに乗車。

そういえば、私は平安神宮に行った事がなかった。


平安神宮の「神苑」は、四季を通じて見所があるという。
6月は花菖蒲、ゆったり美しい。

「アノ、撮ッテクダサイ」と言われて、彼女のiPadで撮影し、絶好の撮影ポイントを見つけて、ちょっとちょっと!と、先を行くその女性をつかまえ、ここでも写そうよ、さっきのところよりずっといいよ、と、お節介オバサンしているうちは、まだ元気だった。

気温は30度そこそこだったらしいが、日差しが強烈で、1時間もしないうちに、汗ダクダク、それもしょっぱい汗。ミネラルも脂肪分も抜けてしまう、よくない汗。寝不足で不調のせいか?

そして、くしゃみ連発。こういうこともあろうかと、やわらかティッシュを6個、持ってきた。忙しいったらありゃしない・・・。


銀閣寺に入る前、参道の茶店で早めの昼食。
冷たいお蕎麦と、この時点ですでに消耗していたので、冷やし甘酒を追加。
甘酒は、夏の滋養強壮に良いとか。ちなみに、甘酒は夏の季語。

銀閣寺の垣根はとても好き。銀沙灘(ぎんしゃだん)と向月台も派手で好き。しかし、月待山の石段は、今回とても辛く、ひーひー言いながら上った。

この後、予定通り下賀茂神社に向かった。参道の糺の森は、延々と続く。森は日差しを遮り、涼しいが、細かい砂利の上を歩くのは、足の裏が悲鳴を上げると思い知った。


体力不足がここまできていたとは・・・。
通訳案内士のライセンスカードを首にかけた人を何人か見かけた。私もライセンス持ってるけど、こんな方向音痴と体力不足では、ダメダメじゃん・・・。

サバ寿司食べて、元気だそうっと。




      
2014/6/14(土)
疲れて体ガチガチ

4週間ぶりの金山のリメディアルセラピーで、ガチガチの身体をほぐしてもらう。

車道ではない場所で、後ろから自転車がスイッと、右腕に触れんばかりの間近を通り過ぎた。
それも2度も。こんな危険は初めてだ。いつか被害者になる予感。
気をつけよう。疲れている日は出歩かないほうがいい気がする。

その後、どうしようかと何度も迷ったが、疲れているから気が進まないのだろうと思いながら、約束の場所へ約束の時間に出かけた。

あらら、今日も母位の年齢のオバサマに出会ってしまった。私は自分のために来たのに、と思いながらも、なんとなく相手をしてしまう。癖だ。

オバサマ方には2種類ある。人のエネルギーを吸い取る人と、人を楽しくさせてくれる人。エネルギー吸い取りタイプが多い・・・。人の話を聞かない人たちだ。

私はどっちだろう。どっちでもいいや。人に会わなきゃいいんだから。

ふと、ジェリーを思う。
好きなものがひとつだけあればいいんだよ。ボールだよ。ボールだけ、追いかけようよ。ほら、集中! ボールだよ、ネーチャン!

今日は人に惑わされてしまったよ、ジェリー。ネーチャン、ウソつきだからね。ネーチャン、自分にウソついたよ。お掃除しよう。ついでに心のお掃除も。明日は、気になっている場所を片付けてしまおう。




        
2014/6/15(日)
少し片づけした日曜日

家に鬼の面があると魔除けになる、と聞くが、「犬や猫も魔除けになってくれるんだよ」、と友人が言っていた。

「犬や猫は、飼い主の難をかわりにかぶってくれることがある」、と、別の人が言った。

心当たり、あり。おおあり。とどめの一撃。

もう、片付けでもして心静めるしかないよな・・・。まず、洗面所のタオルのたたみ方を変えた。ホテルたたみ。まず縦に三つ折する方法。省スペースで見た目もよろしい。

それから難関のパソコン回り、ボビーワゴンの中を断捨離。紙類はなかなか難しい。それでも、スーパーのポリ袋ひとつ分程、処分する事ができた。

モノを手放していけば、いつかは、後悔も罪悪感も手放す事ができる日もくるだろう。




      
2014/6/16(月)
トマト寒天紅茶煮プルーン入り

作りすぎた!

通常のトマト寒天10〜12個分の材料:
トマトジュース無塩タイプ900ml、水300ml。
クック寒天4グラム2本。

今日はぼんやりして、トマトジュースを2本、鍋に開けてしまった。
水を600mlほど加えて、寒天4グラムを4本。

種無しプルーンを紅茶で煮て、2粒ずつ、100ml強ずつに分けたトマト寒天に投入。

プルーンの紅茶煮が少し余ったので、煮汁に水を加え600mlにして寒天4グラム。プルーンエキス寒天も作ってみた。

家族3人、毎朝ひとつずつでも、1週間分はできた。効果を得たい時は、2つ食べると、もう絶好調。怖いものなし!




      
2014/6/17(火)
本日、来客あり

ジョージとマックス。

大きいほうがマックスと聞いていたが、どちらも大きい。

ダックスの顔って、小さいのね。

自宅修繕中の同僚の愛犬が、今日、初めて特別出勤してくれた。
大歓迎である。

久しぶりに、思う存分犬をなでた。耳の後ろ、カキカキした。

いいなぁ、犬がいる生活。



彼らは、落ち着いたいい子たち。

それぞれケージに入って、「出せ!」とも言わずに、お利口さん。

ケージをちょっとあけると、すかさず鼻先をのぞかせたジョージ。
いいねぇ、オトナだね。




      
2014/6/26(木)
鯨のタタキ

もう6月も終わりだ。
なのに、まだ右腕が痛い。
筋肉痛が、何か別のものに成長している。
だって、ほら、右手で鍋を持てない。きゅうりの薄切り、1本分の途中で腕が痛い。引き出しから書類フォルダをワンアクションで取り出せない。

不便だ。

月曜日には、近所の鍼灸院で、お灸初体験。

「そこ、腫れてる?」と右腕の肘の上を指差されたが、「それは肉だ、振袖とも言う。太い腕の一部だが」と答えた。冗談だったのだろうか、まじめに答えたのだが。

さて、今日の画像は、「鯨のタタキ」。九州人は鯨肉に抵抗がない。さっぱりしていて、なめらか。今日の鯨は、しっとりしていてうまかった。




      
2014/6/27(金)
鈍感な筋肉

手の爪は切れるが、足の爪は切れない。

腹の肉が邪魔だから、ではない。
少しは邪魔だが。
足の爪を切る時と、手の爪を切る時に使う筋肉が違うのか、力の入れ具合が違うからなのか、右腕に痛みが走る。

本日、再び、竹鍼灸治療院。
ジェリーとの「観音さんコース」散歩の折り返し地点がこの治療院だった。

「鍼を刺して、電気を流すが、筋肉が収縮してくれない」のだそうだ。
それは、私の筋肉が霜降りだから?と聞いたが、そうではなく、「鈍感だから」と。
運動神経が鈍いとか、脳の働きが悪いというわけではなく、痛みの慢性化、筋肉の肥厚、あれやこれやで、筋肉の使い方が苦手で、神経も鈍感になっているようで。

お灸、3個くらいかな〜と思ってたら、8個ものっていた。感覚も鈍いようで。今日は、腰にも鍼灸してもらった。

今ならまだ間に合う。次回からは、背中上部、首・肩も鍼灸対象にしてもらう。運動できる身体に戻るために。いつまでも自力で歩くために。




         
2014/6/28(土)
眼圧11と12


4ヶ月に一度の眼科の日。

土曜日はお客が多い。
ま、平日も多いけど。

今日は、視野検査→視力→眼圧→診察、の順番。
私の眼圧は、11と12。正常眼圧緑内障患者としては、優秀な数字。そして、左の視野は、鼻から中心にかけて下4分の1が欠けてきているが、進行は止まっている。よしよし。

眼圧検査室の前で、盲導犬っぽい子がくた〜っと眠っていた。
それから目を覚まして、お利口さんな顔して見回していた。

前足を片方、ちょいと折り曲げた感じが、ジェリーに似ていた。



帰宅したのが、12時40分頃。
卵かけごはんを食べて、葛根湯を飲んで、昼寝。

昨日から少し、喉が変。

疲れる時は、いろんなものがいっぺんにやってくる。

今日見かけたこのワンコのように、くた〜っと5時まで眠った。

うへぇ夕食の支度か〜食欲ないよ〜と思いつつ、見ると、冷蔵庫にしなびかけた大根が丸ごと1本。太い拍子木切りにして、少し塩してさらにしなびさせ(?)、豚肉ときのこと合わせて、塩大根スープにした。食欲ない、どころか、食欲全開! 明日はもっと元気になろう。




        
2014/6/30(月)
眠りこけている筋肉についての考察

「あぁ、楽になった〜」、
先客が帰っていく気配。

激烈な50肩でやってきたその男性は、
「筋肉が電気で動いてくれたから」効果を感じやすいのだとか。電気で筋肉を収縮させて、マッサージ効果を与え、緊張をほぐすわけだ。

悔しい〜!
私、損してるねぇ!
・・・と思わず叫ぶ。そんな元気はある。

私とよく似た状態で来た女性は、3度目でずいぶん痛みが取れたのだそうだ。その人の筋肉も電気刺激で動くのだろう。

なぜ私の筋肉は動かないのか。

「電気で動かないって、死んでるの?」と聞くと、「いやいや、深〜く眠りこけてる、っていうか」とのこと。

筋肉を収縮させ、マッサージ効果を得る。鍼を刺して、筋肉の表面ではなく深層部に電気を流せば、深層筋にも作用する。筋肉疲労はもちろん、疲労物質の排出にも役立つだろう。

「太目の鍼を刺しといた」にもかかわらず、電気刺激で動かないのはなぜか。死んでいるわけではないが、眠っている、という。いや、昏睡状態じゃないの?、と想像は膨らむ。疲労困憊し、栄養不足の人間がぶったおれて、なかなか目を覚まさない状態を想像しないか? 栄養を運べない、疲労物質を排出できない、疲労が蓄積し、柔軟性を失った、固くへたってしまった低反発マットレス・・・のような筋肉を想像する。

何をしても疲れるのに、なんとなく納得。・・・とりあえず眠ろうか。眠って、身体に酸素を補給しようか。ジェリーのように、まあるくなって、ぐっすり眠ろう。

他の月分も読んでね☆〔日記目次へ〕